このページの先頭です


公的個人認証サービスってなあに?

更新日:2018年11月28日

 マイナンバーカードを利用し、厳格な本人確認を電子証明で行う手段を言います。
 例えば、インターネット等を利用して届出申請を行う場合、他人へのなりすましや、通信途中での内容の改ざんなどの恐れがありますが、電子証明書を利用することで、これらの心配を防ぐことができます。

電子証明書を取得するには

 マイナンバーカードを用意し、市民課窓口へお越しください。ICカードに電子証明書を記録します。
 証明書の有効期間は発行の日後の5回目の誕生日までです。ただし、住所や氏名を変更したときは、期間内でも無効になります。

 ※平成27年12月で住民基本台帳カード用の電子証明書の発行業務は終了しました。
 マイナンバーカードの申請については個人番号(マイナンバーカード)についてをご覧ください。

電子証明書発行手数料

 200円

電子証明書の有効期限は切れていませんか?

 公的個人認証サービスをご利用される方に発行した電子証明書の有効期間は発行の日後の5回目の誕生日までです。
 有効期間が満了し、失効した場合、国税の電子申告(e-Tax)などの電子申請・届出のご利用ができなくなります。
 電子証明書の有効期間が満了される方で、引き続き電子申請をご利用される方は、更新の手続が必要になります。

受付日

月曜日から金曜日まで(祝日・閉庁日を除く)
毎月第2日曜日

受付時間 午前9時から午後5時まで
受付場所 市民課窓口
持ち物

1 更新する電子証明書が格納されたマイナンバーカード
2 本人確認書類
  運転免許証、パスポート、在留カード、保険証、年金手帳など
3 発行手数料200円

注意事項 更新手続きを行った場合、新しい電子証明書の有効期間は発行の日後の5回目の誕生日までとなります。

お問い合わせ

生活安全部 市民課 市民係

所在地:〒340-8588 埼玉県八潮市中央一丁目2番地1

電話:048-996-2433

FAX:048-997-5445

本文ここまで


以下フッターです。