このページの先頭です


新型コロナウイルスワクチン接種の証明

更新日:2022年7月25日

証明の種類

証明の種類
名称 用途 媒体 備考
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。新型コロナウイルスワクチン接種済証(臨時)(PDF 2,369KB) 国内用 ・接種日当日に交付
新型コロナワクチン接種記録書

・接種日当日に交付
・医療従事者等としての接種や職域接種等

新型コロナウイルス感染症予防接種証明書 (日本国内用)
詳しくは、新型コロナウイルス感染症予防接種証明書の発行をご確認ください。

紙または電子

・申請に基づき交付
・二次元コード付き

新型コロナウイルス感染症予防接種証明書 (海外用および日本国内用)
詳しくは、新型コロナウイルス感染症予防接種証明書の発行をご確認ください。

海外用

国内用の証明

新型コロナウイルスワクチン予防接種済証(臨時)

 ワクチン接種シールが貼られた新型コロナウイルスワクチン接種券(クーポン券)の新型コロナウイルスワクチン予防接種済証(臨時)は、接種日当日に交付されるもので、接種したことを国内で証明するものです。接種が終わった後も捨てずに大切に保管してください。

注記:「(臨時)」と記載されていますが、新型コロナウイルスワクチン接種が「臨時的な予防接種」である旨を表すもので、予防接種済証自体が臨時的なものである旨を表すものではありません。

新型コロナワクチン接種記録書

 ワクチン接種シールが貼られた新型コロナワクチン接種記録書は、医療従事者等として接種を受けた方や職域接種等で受けた方が、接種日当日に交付されるもので、接種したことを国内で証明するものです。接種が終わった後も捨てずに大切に保管してください。

新型コロナウイルス感染症予防接種証明書(日本国内用)

 新型コロナウイルス感染症予防接種証明書(日本国内用)は、申請に基づき交付されるもので、ワクチンを接種したことを国内で証明するものです。
 詳しくは、新型コロナウイルス感染症予防接種証明書の発行をご確認ください。

海外用の証明

新型コロナウイルス感染症予防接種証明書(海外用および日本国内用)

  新型コロナウイルス感染症予防接種証明書(海外用および日本国内用)は、申請に基づき交付されるもので、ワクチンを接種したことを国外(海外渡航)および国内で証明するものです。
 詳しくは、新型コロナウイルス感染症予防接種証明書の発行をご確認ください。

紛失してしまった方

 上記の「国内用の証明」や「海外用の証明」を紛失してしまった方で、接種時点で本市に住民登録されていた方につきましては、新型コロナウイルス感染症予防接種証明書を発行します。
 詳しくは、新型コロナウイルス感染症予防接種証明書の発行をご確認ください。

注記:原則として、申請から発行までに1~2週間程度時間を要する場合があります。なお、ワクチンを接種した医療機関において、接種記録をVRS(ワクチン接種記録システム)に登録をしていない場合は、1~2カ月程度時間を要することもありますので、ご承知おきください。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

健康福祉部 健康増進課(保健センター) 新型コロナウイルス対策担当

所在地:〒340-0815 埼玉県八潮市八潮八丁目10番地1

電話:048-995-3381

FAX:048-995-3383

本文ここまで

サブナビゲーションここから
サブナビゲーションここまで

以下フッターです。