令和4年度4月入所(園)の保育所など(保育所・認定こども園・小規模保育施設)および公設公営学童保育所の申請に係るスケジュール
更新日:2021年12月10日
スケジュール(予定)
令和4年度4月入所の申請については、以下のスケジュールを予定しております。
日程 | 内容 | 方法・手続き場所 |
---|---|---|
10月12日(火曜日) |
令和4年度「保育のしおり」「学童保育所入所の案内」 および申請書類などの配布日(1)(注2) |
・八潮メセナ・アネックス |
10月13日(水曜日) |
令和4年度「保育のしおり」「学童保育所入所の案内」 および申請書類などの配布日(2)(注2) |
・やしお生涯楽習館1階展示コーナー |
11月18日(木曜日)から22日(月曜日)の5日間 |
・令和4年度4月入所の申請受付期間(注記3) |
・やしお生涯楽習館1階 |
令和4年2月中旬頃 |
利用調整結果交付 | 郵送 |
注記1:八潮メセナ・アネックスは駐車場がありませんので、公共交通機関でお越しください。
注記2:10月14日(木曜日)以降は保育課窓口での配布となります。
注記3:受付期間を過ぎますと受理いたしませんのでご注意ください。例年、初日は大変混み合いますが、施設への入所決定は、先着順ではありません。
注記4:保育所などの入所申請児童のみ面接があります。
書類配布
令和4年度「保育のしおり」「学童保育所入所の案内」および申請書類などについては以下のとおり配布予定です。(注1)
日程 |
配布場所 |
---|---|
10月12日(火曜日) |
八潮メセナ・アネックス(八潮市民文化会館駅前分館)多目的ホールA(注2) |
10月13日(水曜日) |
やしお生涯楽習館1階展示コーナー(注2) |
10月14日(木曜日)以降 |
八潮市役所 保育課窓口 |
注記1:年度によって申請書類が異なりますので、令和4年度用の申請書類をご使用ください。
注記2:八潮メセナ・アネックス、やしお生涯楽習館への直接のお問い合わせはご遠慮ください。
公設民営学童保育所・民設民営学童保育所の利用をお考えの方へ
次の学童保育所は、各施設での手続きとなりますので、直接お問い合わせください。
施設名 | 小学校 | 所在地 | 連絡先 |
---|---|---|---|
どんぐり学童クラブ |
松之木小学校 | 八潮市緑町4-1-1 | 電話:048-996-2216 |
はちじょうきた学童保育所 |
八條北小学校 | 八潮市大字八條1150 | 電話:048-936-8205 |
おおぜ学童保育所 | 大瀬小学校 | 八潮市大瀬3-9-1 | 電話:048-998-9088 |
けやき学童クラブ | 大曽根小学校 | 八潮市大字垳127-2 | 電話:048-994-1500 |
ちくみキッズクラブ | 大瀬・潮止小学校 | 八潮市大字南川崎771 | 電話:048-954-7272 |
ちくみキッズクラブ第2 | 大瀬・潮止小学校 | 八潮市大字南川崎717-2 | 電話:048-954-4925 |
コビーアフタースクールやしお | 中川小学校 | 八潮市大瀬1661-2 | 電話:048-959-9737 |
コビーアフタースクールやしおST | 大瀬・大曽根小学校 | 八潮市茜町1-1-4 | 電話:048-950-8115 |
幼稚園および認定こども園(幼稚園部)への入学をお考えの方へ
次の幼稚園などは、各施設での手続きとなりますので、直接お問い合わせください。
施設名 | 所在地 | 連絡先 |
---|---|---|
みひかり幼稚園 | 八潮市大字八條1760 | 電話:048-997-8341 |
八潮幼稚園 | 八潮市大字西袋1218-2 | 電話:048-996-3733 |
小倉あさひ幼稚園 | 八潮市大字大曽根538 | 電話:048-996-0303 |
青和幼稚園 | 八潮市八潮4-4-3 | 電話:048-996-0127 |
認定こども園しおどめの森(幼稚園部) | 八潮市大字木曽根1063 | 電話:048-996-3268 |
八潮ちくみ幼稚園 | 八潮市大字鶴ケ曽根124 | 電話:048-995-1717 |
お問い合わせ
