婚姻歴のないひとり親家庭に対する寡婦(寡夫)控除のみなし適用対象サービスのご案内
更新日:2017年11月22日
市では、婚姻歴のないひとり親家庭に、寡婦(寡夫)控除のみなし適用を実施しています。
寡婦(寡夫)控除とは、死別や離婚等の場合に適用される税法上の控除のことで、婚姻歴のないひとり親家庭の場合は適用されません。
市が実施する「みなし適用」とは、対象となるサービスの利用料などを決定するうえで所得に控除を適用し、ひとり親家庭の経済的な負担を軽減するものです。
適用を受けるためには申請が必要となりますので、申請方法や利用料の算出方法など、詳しくは担当課へお問い合わせください。
なお、寡婦(寡夫)控除の「みなし適用」は、対象となるサービス利用料の算定のみに用いるもので、実際の所得税や住民税などの税法上の控除を受けることはできません。
【対象となるサービス】
お問い合わせ
