このページの先頭です


新型コロナウイルス感染症とこころのケア

更新日:2020年8月4日

新型コロナウイルス感染症とこころのケアについて

 県では、先の見通しが持ちづらい苦しい状況が続き、さまざまなストレスと共に生活されている方のこころの健康を保ち続けるために、日頃できる対処方法の情報提供や窓口での相談を行っています。

こころの相談窓口などについて

埼玉県こころの電話

 不安な気持ちを相談員がお聞きし、日常を落ち着いて過ごすための方法などについて、皆さんと一緒に考えます。

対象

埼玉県にお住まいの方

電話番号

048-723-1447

受付時間

平日 午前9時から午後5時まで

精神保健福祉相談

 精神保健福祉に関する問題を抱えるご本人とご家族のために、精神保健福祉センターに来所していただき、面接相談を行っています。相談の利用にあたっては事前に電話で予約が必要です。

対象

埼玉県にお住まいの方

電話番号

048-723-6811(予約専用)

受付時間

平日 午前9時から午後5時まで

サイト情報

日頃できる対処方法や相談窓口の詳細につきましては、県のホームページをご覧ください。

お問い合わせ

健康福祉部 健康増進課(保健センター) 新型コロナウイルス対策担当

所在地:〒340-0815 埼玉県八潮市八潮八丁目10番地1

電話:048-995-3381

FAX:048-995-3383

本文ここまで


以下フッターです。