ゆまにての施設利用について
更新日:2023年3月13日
各部屋の利用人数の上限を別添の「各部屋の利用可能人数」のとおりとします。
また、当分の間、利用条件を設けます。
更衣室内のシャワーの利用はできません。
注記:今後の協力要請の内容や新型コロナウイルスの感染状況によっては、変更になる場合があります。
施設の利用条件
施設を利用するにあたり、下記のことを遵守してください。
(1)新型コロナウイルス感染予防の観点から、人と人との距離(1メートル程度)を確保すること
(2)部屋の利用人数の上限の規定を守り、フリースペースやロビーの利用はしないこと
(3)室内、ロビーでの飲食(水分補給を除く)はしないこと
(4)窓や出入口の扉など2カ所以上を開け、1時間ごとに10分程度の換気を行うこと(窓がない施設では出入口の扉を常時開けるなど、可能な限り外気を取り入れること)
(5)こまめな手洗い、アルコールなどによる手指消毒を実施すること
(6)手洗い後に手を拭くためのタオルなどを持参すること
(7)国内の新型コロナウイルス感染拡大状況などにより、急遽利用できなくなる可能性があることを了承できること
(8)新型コロナウイルスの感染が判明した場合に備えて、申請者(団体)において、利用者全員の氏名・住所・緊急連絡先などを把握すること
(9)施設利用後、14日以内に利用者の中から新型コロナウイルス感染者が発生した場合は、速やかに利用施設に報告すること
(10)新型コロナウイルスの感染予防・防止のために施設管理者が定めたその他の措置の遵守、施設管理者の指示に従うこと
注記:マスクの着用については、個人の判断に委ねますが、「三つの密(「密閉」「密集」「密接」)の回避」や「人と人との距離(1メートル程度)の確保」等ができない場合は、マスクの着用を推奨します
施設利用時の提出物
施設の利用にあたり、別添の「新型コロナウイルス感染症対策チェックシート」を記入し提出してください。
注記:引き続き、新型コロナウイルスの感染が判明した場合に備えて、申請者(団体)は、利用者全員の氏名・住所・緊急連絡先などを把握してください。
新型コロナウイルス感染症対策チェックシート(エクセル:13KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
