埼玉県収入証紙
更新日:2018年12月28日
埼玉県収入証紙とは
埼玉県に許認可の申請をするときや各種試験を受けるときの手数料を、現金の代わりに納める時に使用するものです。
埼玉県収入証紙を使用する手数料には主に次のようなものがあります。
- 県立学校入学志願者選考手数料(埼玉県教育局高校教育指導課)
- 県立高等学校等証明書手数料(埼玉県教育局高校教育指導課・各学校事務室)
- 旅券(パスポート)の交付手数料(埼玉県パスポートセンター)
- 自動車運転免許更新手数料(埼玉県警察本部)
- 高齢者認知機能検査手数料(埼玉県警察本部)
埼玉県収入証紙販売場所
販売場所 | 販売時間 |
---|---|
八潮市役所本庁舎 会計課 |
月曜日~金曜日 午前8時30分~午後5時15分 |
八潮市役所駅前出張所 |
月曜日~金曜日 午前8時30分~午後7時 |
※いずれも祝日、年末年始を除く
注)収入印紙とは異なりますので、注意してください。
埼玉県内のその他の販売場所や購入した収入証紙の返還は、県ホームページを参照してください。
埼玉県収入証紙の購入手続きについて
八潮市で埼玉県収入証紙を購入する場合は、窓口に備え付けの下記「埼玉県証紙購入申込書」に、購入者氏名、希望証紙枚数及び金額等をご記入のうえ、お申込みください。
埼玉県証紙は1円から1万円まで、18種類の証紙があります。必要となる手数料額に応じ、金種を組み合わせてご購入ください。
※金種により、在庫がない場合があります。
埼玉県以外の自治体へ手数料を納める場合は、各自治体発行の証紙を購入する必要があります。手数料を納入すべき自治体及び手数料の額をご確認のうえ、ご購入ください。
八潮市の窓口に備え付けの埼玉県証紙購入申込書
