このページの先頭です


「北部拠点まちづくり推進地区まちづくり計画」

更新日:2020年6月1日

 北部拠点まちづくり推進地区まちづくり計画は、北部拠点の形成に向けて、地域の特性や課題に対応したまちづくりの目標やまちづくりのルール、また、本地区周辺住民が主体となる、より良いまちづくりに向けた地域での取り組みなどを示し、地域(主体)と市(支援)の協働により、まちづくりを推進することを目的とした計画です。
 今後は、まちづくり計画の目標であります「生活環境や教育環境などに配慮した緑豊かな産業拠点づくり」を目指して、(仮称)外環八潮パーキングエリアの整備と併せ、地域住民や地権者の皆さんと協働で、北部地区のまちづくりに取り組んでまいります。

北部拠点まちづくり推進地区位置図

まちづくり計画の概要

 まちづくり計画は、主に「まちづくりの基本方針」、「まちづくりのルール」、「開発事業等の基準と協議」、「地域のまちづくりの取り組み」で構成されています。

まちづくりの基本方針

まちづくりの目標

 「生活環境や教育環境などに配慮した緑豊かな産業拠点づくり」

 本地区は、複数の広域幹線道路などに接しているほか、(仮称)外環八潮スマートインターチェンジの整備が検討されている一方で、特定の開発事業以外は制限されている市街化調整区域に存することから、多くの農地が今も残存しています。このような特性などを踏まえて、本地区では、田園地帯の名残をとどめる緑豊かなオープンスペースを内包する産業拠点の形成を目指します。その際、本地区内にある住宅や小中学校などへの影響に十分配慮し、環境の向上に努めるものとします。

まちづくりの方針

 まちづくりの目標を実現するため、まちづくりの方針を以下のように定めています。

 (1) 交通利便性を活かした新たな産業拠点づくり
 (2) 周辺環境に配慮した緑豊かで秩序ある産業拠点づくり
 (3) 快適で安全、安心な環境づくり
 (4) 良好なまちづくりに向けた地元体制づくり

まちづくり方針図

まちづくりのルール

 まちづくりの基本方針を踏まえて、周辺環境に配慮した産業拠点を形成するため、ゾーン別にまちづくりのルールの考え方を示しています。

開発事業等の基準と協議

 まちづくりの目標を達成するため、各ゾーンにおける施設の立地に関する基準および協議事項などを定めています。

地域のまちづくりの取り組み

 既存の自治組織との関係を考慮しつつ、北部拠点の形成に向けたまちづくりをマネジメントする新たな組織を立ち上げ、地元主体のまちづくり体制を築いていきます。

ダウンロード

※北部拠点まちづくり推進地区まちづくり計画の決定に伴う景観計画の変更については、こちらをご確認ください。また、北部拠点まちづくり推進地区内で開発事業を行う際は、窓口までご相談ください。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

都市整備部 都市計画課 北部担当

所在地:〒340-8588 埼玉県八潮市中央一丁目2番地1

電話:048-996-3904

FAX:048-997-7669

本文ここまで

サブナビゲーションここから

八潮市都市計画情報

サブナビゲーションここまで

以下フッターです。