このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
やしおキッズページ

八潮市トップページ

  • やしお市ってこんなまち
  • ハッピーこまちゃんのイチオシ
  • イベント情報
  • ハッピーこまちゃんからのおしらせ
サイトメニューここまで

本文ここから

給食クイズの答え

更新日:2024年4月22日

4(がつ)22(にち)月曜日(げつようび))から4(がつ)26(にち)金曜日(きんようび))の給食(きゅうしょく)クイズの(こた)えはわかったかな。

(だい)1(もん)正解(せいかい)は、「2.オクラ」です。

ガンボはアメリカのルイジアナ(しゅう)魚介(ぎょかい)(にく)香味(こうみ)野菜(やさい)(くわ)えて(つく)るトマトベースの煮込(にこ)料理(りょうり)です。ガンボはフランス()でオクラという意味(いみ)です。ガンボは開拓者(かいたくしゃ)としてアメリカに(はい)って()たフランス(じん)()()んだブイヤベースを(もと)(つく)られました。開拓(かいたく)時代(じだい)のアメリカを(おも)()かべながら、()べてみましょう。

(だい)2(もん)正解(せいかい)は、「3.にら」です。

にらは、 地上(ちじょう)()びている ()()べます。 (たま)ねぎは 地下(ちか)()まった ()部分(ぶぶん)球形(きゅうけい)になったところを ()べます。 (おな)じユリ ()植物(しょくぶつ)です。 (たま)ねぎは (なま)のまま ()べると (から)いですが、 (ねつ)(くわ)えると (あま)くなります。 今日(きょう)のカレーライスの (たま)ねぎも 給食(きゅうしょく)センターの 調理師(ちょうりし)さんがおいしくなるように 調理(ちょうり)してくれました。おいしいカレーライスを (あじ)わって ()べましょう。

(だい)3(もん)正解(せいかい)は、「1.野菜(やさい)などが新鮮(しんせん)」です。

地産地消(ちさんちしょう)()いところは、 (はたけ)から 収穫(しゅうかく)した 野菜(やさい)が、すぐにお (みせ)(なら)ぶので 新鮮(しんせん)野菜(やさい)()べられることです。 (ほか)にも (とお)くの (はたけ)から (はこ)ばないので (くるま)のガソリン (だい)(やす)くなり、 (やす)値段(ねだん)野菜(やさい)()うことができる。 (つく)っている (ひと)身近(みじか)(かん)じられるなどがあります。 今日(きょう)小松(こまつ) ()もみなさんが 学校(がっこう)(かえ)(みち)()ていた 小松菜(こまつな)かも ()れないので (のこ)さず ()べましょう。

(だい)4(もん)正解(せいかい)は、「2.(くき)部分(ぶぶん)」です。

厳密(げんみつ)にいうと、(わか)(くき)()部分(ぶぶん)()べています。(はる)地面(じめん)から(あたま)()したアスパラガスは気温(きおん)()がるにつれてどんどん()びるので収穫(しゅうかく)しないでおくと(えだ)()(かた)くなってしまうそうです。アスパラガスには、アスパラギン(さん)という成分(せいぶん)豊富(ほうふ)(ふく)まれています。(からだ)(つか)れを()り、スタミナをつけてくれる成分(せいぶん)です。しっかり()べて午前中(ごぜんちゅう)(つか)れを()りましょう。

(だい)5(もん)正解(せいかい)は、「1.食物繊維(しょくもつせんい)」です。

ごぼうの食物(しょくもつ)繊維(せんい)は、(みず)()けないタイプで(ちょう)(なか)掃除(そうじ)をしてくれます。また、()(ごた)えのある食品(しょくひん)なのでよく()んで()べることで、唾液(だえき)がたくさん()消化(しょうか)()くし、肥満(ひまん)防止(ぼうし)やあごの発達(はったつ)などに()影響(えいきょう)(あた)えるなど(からだ)()いことがたくさんあります。(どんぶり)料理(りょうり)(はや)()べてしまいがちですが、給食(きゅうしょく)では、ごぼうを()れることで自然(しぜん)によく()んで()べるようにしています。今日(きょう)のすき()(どん)もしっかりよく()んで()べましょう。


4(がつ)15(にち)月曜日(げつようび))から4(がつ)19(にち)金曜日(きんようび))までの給食(きゅうしょく)クイズの(こた)えはわかったかな。

(だい)1(もん)正解(せいかい)は、「2.よい材料(ざいりょう)をたくさん使(つか)っているから」です。

(はっ)(ぽう)(さい)には、1つの料理(りょうり)(なか)(にく)魚介類(ぎょかいるい)野菜(やさい)(はい)っていて栄養(えいよう)のバランスが()れるようになっています。材料(ざいりょう)は8種類(しゅるい)とは(かぎ)らず、今日(きょう)(はっ)(ぽう)(さい)にも、豚肉(ぶたにく)、あさり、いか、えび、白菜(はくさい)、たけのこ、にんじん、(たま)ねぎ、きくらげ、枝豆(えだまめ)と10種類(しゅるい)材料(ざいりょう)使(つか)っています。栄養(えいよう)満点(まんてん)(はっ)(ぽう)(さい)、しっかり()べて健康(けんこう)(からだ)をつくりましょう。

(だい)2(もん)正解(せいかい)は、「2.ビタミンB(びー)」です。 

豚肉(ぶたにく)(おお)きな特徴(とくちょう)は、ビタミンB1(ビーワン)牛肉(ぎゅうにく)の5(ばい)から10(ばい)(ふく)まれていることです。
ビタミン B1(ビーワン)のほかビタミン B2(ビーツウ)、ビタミン E(イー)、ナイアシンも (おお)(ふく)まれています。 (からだ)(つく)るもとになるたんぱく (しつ)(おお)食品(しょくひん)です。 (とく)にビタミン B1(ビーワン)(つか)れを ()栄養(えいよう)なので 午前中(ごぜんちゅう)授業(じゅぎょう)(つか)れた (ひと)(のこ)さず ()べましょう。

(だい)3(もん)正解(せいかい)は、「3.(くき)部分(ぶぶん)」です。

 じゃがいもは、 (たね)になるじゃがいもを (つち)(なか)()えてから2から3 (しゅう) (かん) ()()()び、その ()()から ()()びます。 () (じょう)()()てから (やく)2 (しゅう) (かん) ()(つち)(なか)(くき)(さき)(ふくら)らみます。 (やく)3か (げつ) ()にじゃがいもができます。じゃがいもは、カレー、 (にく)じゃがなどいろいろな (りょう) ()使(つか)われている (ばん) (のう) () (さい)です。 (のこ)さず ()べましょう。

(だい)4(もん)正解(せいかい)は、「1.40(にち)から50(にち)」です。

ブロイラーは、 (はや)(おお)きくなるように1940 年代(ねんだい)にアメリカで 改良(かいりょう)され、 日本(にほん)には1960 年代(ねんだい)(はい)ってきたと ()われています。ブロイラーに (たい)して、 日本(にほん)自然(しぜん)()われてきた (にわとり)を「 地鶏(じどり)」といいます。 鶏肉(とりにく)は、 脂肪(しぼう)(すく)なくたんぱく (しつ)(おお)食品(しょくひん)です。みなさんの (からだ)をつくるもとになる 栄養(えいよう)なのでしっかり ()べて 元気(げんき)(からだ)をつくりましょう。

(だい)5(もん)正解(せいかい)は、「1.(ほね)()をつくるもとになる、2.いらいらをしずめる、3.出血(しゅっけつ)した()(はや)()める」です。

みなさんの(からだ)大切(たいせつ)なカルシウムが(おお)(はい)っている牛乳(ぎゅうにゅう)なので給食(きゅうしょく)毎日(まいにち)()ています。カルシウムを(おお)(ふく)食品(しょくひん)は、ほかに(ほね)ごと()べられる小魚(こざかな)小松菜(こまつな)などの野菜(やさい)があります。食物(しょくもつ)アレルギーなどで牛乳(ぎゅうにゅう)()めない(ひと)は、カルシウムの(おお)食品(しょくひん)をしっかり()べましょう。


お問い合わせ

教育部 学務課 保健給食係

所在地:〒340-8588 埼玉県八潮市中央一丁目2番地1

電話:048-996-2296

FAX:048-998-0828

本文ここまで

サブナビゲーションここから

給食クイズの答え

  • 給食クイズの答え
サブナビゲーションここまで

以下フッターです。
Copyright (C) YASHIO CITY. All Rights Reserved.
フッターここまでページトップへ戻る