このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
やしおキッズページ

八潮市トップページ

  • やしお市ってこんなまち
  • ハッピーこまちゃんのイチオシ
  • イベント情報
  • ハッピーこまちゃんからのおしらせ
サイトメニューここまで

本文ここから

楽しく体験!!ヤッキーひろば

更新日:2025年10月10日

毛糸(けいと)のポンポンマスコット

()にち

10(がつ)18(にち)(土曜日(どようび))午後(ごご)1()30(ぷん)から3()30(ぷん)まで

場所(ばしょ)

やしお生涯(しょうがい)楽習館(がくしゅうかん)展示(てんじ)コーナー

対象(たいしょう)

小学生(しょうがくせい)保護者同伴(ほごしゃどうはん)幼児(ようじ)

内容(ないよう)

毛糸(けいと)のポンポンをつくってかわいい「みのむし」のマスコットをつくる

定員(ていいん)

16(にん)申込順(もうしこみじゅん)

費用(ひよう)

150(えん)(材料費(ざいりょうひ))

申し込み

10(がつ)5()日曜日(にちようび))から窓口(まどぐち)または電話(でんわ)(994ー1000)でやしお生涯(しょうがい)楽習館(がくしゅうかん)
受付時間(うけつけじかん)午前(ごぜん)9()から午後(ごご)5()まで


毛糸のポンポンマスコット見本

おもちゃの病院(びょういん)

日時(にちじ)

10(がつ)18(にち)土曜日(どようび)午後(ごご)1()30(ぷん)から3()30(ぷん)まで

場所(ばしょ)

やしお生涯楽習館(しょうがいがくしゅうかん)展示(てんじ)コーナー

対象(たいしょう)

小学生(しょうがくせい)保護者同伴(ほごしゃどうはん)幼児(ようじ)

内容(ないよう)

(こわ)れたおもちゃの修理(しゅうり)

費用(ひよう)

必要(ひつよう)(おう)じて部品代(ぶひんだい)あり


()

お問い合わせ

やしお生涯楽習館

所在地:〒340-0802 埼玉県八潮市大字鶴ケ曽根420番地2

電話:048-994-1000

FAX:048-994-1004

本文ここまで


以下フッターです。
Copyright (C) YASHIO CITY. All Rights Reserved.
フッターここまでページトップへ戻る