このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
やしおキッズページ

八潮市トップページ

  • やしお市ってこんなまち
  • ハッピーこまちゃんのイチオシ
  • イベント情報
  • ハッピーこまちゃんからのおしらせ
サイトメニューここまで

本文ここから

給食クイズ

更新日:2023年3月20日

3(がつ)20日(はつか)月曜日(げつようび))と3(がつ)22(にち)水曜日(すいようび))の給食(きゅうしょく)クイズです。

(だい)1(もん)(3(がつ)20日(はつか)

 今日(きょう)給食(きゅうしょく)には、スパゲティナポリタンが()ます。ナポリタンについてのクイズを()します。
 スパゲティナポリタンをイタリア料理店(りょうりてん)()っても()べられません。スパゲティナポリタンは、イタリア()まれのスパゲティでないからです。では、とこの(くに)()まれたのでしょうか。

  1. スペイン  
  2. アメリカ  
  3. 日本(にっぽん)

(だい)2(もん)(3(がつ)22(にち)

 今日(きょう)給食(きゅうしょく)は、かみかみメニューです。(どんぶり)(もの)のごはんの()は、かむ(かい)(すう)が少ないので、サラダにはれんこんを使()(よう)し、(べっ)(そう)()(ざかな)アーモンドを()けました。
 小魚(こざかな)アーモンドに(はい)っている()(ざかな)は、カタクチイワシで、(ほね)ごと(まる)ごと()べられます。よくかんで()べてくださいね。()(ざかな)でカルシウムの()(きゅう)、アーモンドで(りょう)(しつ)()(しつ)()(きゅう)ができます。
 それではクイズです。
 よく()むことで(みな)さんにとって()いことがあるのですが、それは(なん)でしょうか。今日(きょう)のクイズは、すごく(むずか)しいので(がん)()ってください。

  1. (しょう)()(たす)ける  
  2. むし()(ふせ)ぐのに(はたら)きかける 
  3. (まん)(ぷく)(かん)()られる

3(がつ)13(にち)月曜日(げつようび))から3(がつ)17(にち)金曜日(きんようび))の給食(きゅうしょく)クイズです。

(だい)1(もん)(3(がつ)13(にち)

 今日(きょう)は、(つき)1(かい)麺給食(めんきゅうしょく)()です。給食(きゅうしょく)には、タンメンが()るので、中華(ちゅうか)(めん)のクイズを()します。中華(ちゅうか)(めん)は、小麦粉(こむぎこ)(みず)とあるものを()ぜると中華(ちゅうか)(めん)独特(どくとく)(いろ)や、食感(しょくかん)になります。では、クイズです。あるものとは、(つぎ)のうちどれでしょう。

  1. (たまご)黄身(きみ)  
  2. かんすい  
  3. クチナシの()

(だい)2(もん)(3(がつ)14(にち)

 今日(きょう)給食(きゅうしょく)には、ブロッコリーのサラダが()ますので、ブロッコリーのクイズを()します。ブロッコリーは、別名(べつめい)「めはなやさい」「みどりはなやさい」といいます。埼玉県(さいたまけん)でも(おお)栽培(さいばい)されています。ブロッコリーは、植物(しょくぶつ)のどの部分(ぶぶん)()べているでしょうか。今日(きょう)のクイズは、(むずか)しいので(がん)()ってください。

  1. つぼみ  
  2. (くき)  
  3. ()っこ

 

(だい)3(もん)(3(がつ)15(にち)

 今日(きょう)給食(きゅうしょく)は、かみかみメニューの()です。別送(べっそう)小魚(こざかな)アーモンドが()きます。小魚(こざかな)でカルシウムの補給(ほきゅう)、アーモンドで良質(りょうしつ)脂質(ししつ)補給(ほきゅう)ができます。アーモンドは、()って()べる(ほか)に、スライスや(こな)にしてお菓子(かし)(づく)りに使(つか)われます。では、アーモンドについてのクイズです。アーモンドを(おお)(つく)っているところはどこでしょうか。

  1. アメリカのカリフォルニア(しゅう)  
  2. フランスのブルゴーニュ地方(ちほう) 
  3. 日本(にほん)山梨県(やまなしけん)

(だい)4(もん)(3(がつ)16(にち)

 今日(きょう)は、味噌汁(みそしる)(はい)っているキャベツについてクイズを()します。()(みどり)(いろ)()っぱの()(さい)がキャベツです。キャベツには、(はだ)調(ちょう)()(ととの)え、(つか)れをとり、()()()(ぼう)などに(はたら)(えい)(よう)()(おお)(ふく)まれています。では、この(えい)(よう)()とは(なん)でしょうか。

  1. ()(しつ)  
  2. ナトリウム  
  3. ビタミンC(しー)

(だい)5(もん)(3(がつ)17(にち)

 今日(きょう)給食(きゅうしょく)には、野菜(やさい)のオイスター(いた)めが()ます。中華(ちゅうか)料理(りょうり)に欠かせないオイスターソースについてのクイズを()します。
 オイスターソースは(かい)原料(げんりょう)にして(つく)られているソースです。原料(げんりょう)となっている(かい)は、(つぎ)のうちどれでしょう。

  1. ホタテ(がい) 
  2. アワビ
  3. (かい)のカキ

 

お問い合わせ

学校教育部 学務課 保健給食係

所在地:〒340-0816 埼玉県八潮市中央二丁目10番地17

電話:048-996-2296

FAX:048-998-0828

本文ここまで


以下フッターです。
Copyright (C) YASHIO CITY. All Rights Reserved.
フッターここまでページトップへ戻る