このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
やしおキッズページ

八潮市トップページ

  • やしお市ってこんなまち
  • ハッピーこまちゃんのイチオシ
  • イベント情報
  • ハッピーこまちゃんからのおしらせ
サイトメニューここまで

本文ここから

給食クイズ

更新日:2025年11月25日

11(がつ)25(にち)火曜日(かようび))から11(がつ)28(にち)金曜日(きんようび))までの給食(きゅうしょく)クイズです。

(だい)1(もん)(11(がつ)25(にち)

 今日(きょう)(きゅう)(しょく)は、()(しょく)(こん)(だて)です。昨日(きのう)、11(がつ)24()は、「いい()(ほん)(しょく)」として()(しょく)()だったため、今日(きょう)(きゅう)(しょく)()(しょく)(こん)(だて)にしました。()()()わせで「1(じゅう)1(いち)」を「いい」、「2(にじゅう)4(よん)」を「()(ほん)(しょく)」としています。()(しょく)は、「()(しょく)()(ほん)(じん)(でん)(とう)(てき)(しょく)(ぶん)()」としてユネスコ()(けい)(ぶん)()()(さん)(とう)(ろく)されています。()(しょく)(ぶん)()は、()(かい)(きょう)(つう)(ざい)(さん)です。では、この「()(しょく)()(ほん)(じん)(でん)(とう)(てき)(しょく)(ぶん)()」がユネスコ()(けい)(ぶん)()()(さん)(とう)(ろく)されたのは、いつでしょうか。(つぎ)(なか)から(えら)んでください。
1.1124(ねん)
2.2013(ねん)
3.2025(ねん)

(だい)2(もん)(11(がつ)26(にち)

 今日(きょう)(きゅう)(しょく)には、(ぶた)(にく)()(さい)のみそ(いた)めが()るので、みそについてクイズを()します。みそは、(だい)()()(こう)した(しょく)(ひん)です。では、(さっ)(そく)クイズです。みそは、(だい)()をどのように()(こう)して(つく)られるでしょうか。(つぎ)(なか)から(えら)んでください。
1.(だい)()()した(あと)につぶして(しお)(こうじ)(くわ)えて(じゅく)(せい)させる
2.(だい)()()って(こま)かくひく
3.(だい)()()(あと)(くだ)いて(しぼ)

(だい)3(もん)(11(がつ)27(にち)

 今日(きょう)(きゅう)(しょく)は、()()(だい)(こん)のサラダが()ます。()()(だい)(こん)は、(だい)(こん)(こま)かく()って、(かん)(そう)させた(しょく)(ひん)です。()()(だい)(こん)は、(すい)(ぶん)(もど)すと(やく)4(ばい)(おも)さになります。(もど)したときの(おも)さの()()(だい)(こん)()(つう)(なま)(だい)(こん)で、(おな)(りょう)()べた()(あい)、カルシウムが(おお)いのはどちらでしょうか。(つぎ)(なか)から(えら)んでください。
1.()()(だい)(こん)
2.()(つう)(なま)(だい)(こん)
3.どちらも(おな)

(だい)4(もん)(11(がつ)28(にち)

 今日(きょう)(きゅう)(しょく)には、ハッピーこまちゃんデーとして、()(しお)()(さん)(だい)(こん)使(つか)った、()()(さん)(だい)(こん)()りみそ(しる)()ます。()(しお)()(のう)()(かた)(つく)ってくださった、(だい)(こん)(はい)っています。()(いき)()れた(のう)(さん)(ぶつ)をその()(いき)(しょう)()すること、つまり()(しお)()()れた(のう)(さん)(ぶつ)()(しお)()(しょう)()することを「(まる)(まる)」と()びます。では、()(いき)()れた(のう)(さん)(ぶつ)をその()(いき)(しょう)()することをひと(こと)(あらわ)すと(なん)というでしょうか。(つぎ)(なか)から(えら)んでください。

1.()(いき)()(いき)
2.(さん)(さん)(しょう)(しょう)
3.()(さん)()(しょう)

11(がつ)17(にち)月曜日(げつようび))から11(がつ)21(にち)(金曜日(きんようび))までの給食(きゅうしょく)クイズです。

(だい)1(もん)(11(がつ)17(にち)

 今日(きょう)(きゅう)(しょく)には、()ぼうとう(ふう)うどんが()ます。()ぼうとうとは、(さい)(たま)(けん)()べられている、()(せつ)()(さい)()れて()(しる)に、(はば)(びろ)のうどんの(めん)をゆでずに()れ、(しる)にとろみをつけることが(とく)(ちょう)のうどん(りょう)()です。(きゅう)(しょく)では、うどんは(つう)(じょう)(ふと)さですが、(しる)()ぼうとう(ふう)にしています。この()ぼうとうは、(さい)(たま)(けん)(しゅっ)(しん)のある(ひと)(この)んで()べていたそうです。では、()ぼうとうを(この)んで()べていた(ひと)とは(だれ)でしょうか。(つぎ)(なか)から(えら)んでください。
1.(しょう)(とく)(たい)()さん
2.(ふく)(ざわ)()(きち)さん
3.(しぶ)(さわ)(えい)(いち)さん

(だい)2(もん) (11(がつ)18(にち))

 今日(きょう)(きゅう)(しょく)には、こまちゃんと(はる)(さめ)のサラダが()ます。では(さっ)(そく)クイズです。今日(きょう)のこまちゃんと(はる)(さめ)のサラダには、()(しお)()(さん)のある()(さい)(はい)っています。では、今日(きょう)のこまちゃんと(はる)(さめ)のサラダに(はい)っている()(しお)()(さん)()(さい)とは(なん)でしょうか。(つぎ)(なか)から(えら)んでください。
1.(えだ)(まめ)
2.()(まつ)()
3.なす

(だい)3(もん)(11(がつ)19(にち)

 (まい)(つき)19(にち)は、(しょく)(いく)()として()(しょく)(こん)(だて)(とう)(じょう)します。今日(きょう)は、()(しょく)(かん)するクイズを()します。(しょく)()(さい)()たり(まえ)のように使(つか)っている(はし)は、()(ほん)(しょく)(ぶん)()(だい)(ひょう)する(どう)()です。アジア(けん)には(はし)使(つか)(くに)(おお)くありますが、スプーンなどを使(つか)わず(はし)だけで(しょく)()ができるのは、()(ほん)()(しょく)(とく)(ちょう)です。この(はし)使(つか)(かた)にも()(ほう)つまりマナーがあります。では、(はし)使(つか)っているときの()くない()(ほう)(なん)でしょうか。(つぎ)(なか)から(えら)んでください。 
1.どの(りょう)()()ろうか(まよ)って(りょう)()(うえ)(はし)(うご)かす「(まよ)(ばし)
2.(とお)くの(しょっ)()(はし)()(まえ)()()せる「()(ばし)
3.(しょく)()(ちゅう)(はな)しながら(はし)()()げたり(はし)(ひと)()したりする「()()(ばし)

(だい)4(もん)(11(がつ)20()

 今日(きょう)(きゅう)(しょく)には、こまちゃんポタージュが()ます。こまちゃんポタージュには、()(しお)()(さん)()(まつ)()(こな)(じょう)にした、()(まつ)()パウダーが使(つか)われています。では、()(まつ)()パウダーの(いろ)(なに)(いろ)をしているでしょうか。(つぎ)(なか)から(えら)んでください。
1.(とう)(めい)(いろ)
2.(ちゃ)(いろ)
3.(みどり)(いろ)

(だい)5(もん)(11(がつ)21(にち)

 今日(きょう)(きゅう) (しょく)には、 (さい) (たま) (けん) (さん) (くろ) (ぶた) ()()(ぎょう) ()()ます。その ()のとおり、 (さい) (たま) (けん) (さん)(くろ) (ぶた)という (ぶた) (にく)使(つか)われた (ぎょう) ()です。 (くろ) (ぶた)は、 (めい) () () (だい)() (ほん)(つた)わってきました。 (はな) (さき)() (あし)、しっぽ (さき) () (がい)(ぜん) (しん)(くろ)いことから「 (くろ) (ぶた)」と ()ばれるようになりました。この (くろ) (ぶた)は、 () (だん)(しょく) ()(いっ) (ぱん) (てき)()べられている (ぶた) (にく)とは (ひん) (しゅ)(ちが)います。では、 (くろ) (ぶた)(ひん) (しゅ)とは (なん)でしょうか。 (つぎ)(なか)から (えら)んでください。
1.ランドレース(しゅ)
2.バークシャー(しゅ)
3.(だい)ヨークシャー(しゅ)

お問い合わせ

教育部 学務課 保健給食係

所在地:〒340-8588 埼玉県八潮市中央一丁目2番地1

電話:048-996-2296

FAX:048-998-0828

本文ここまで


以下フッターです。
Copyright (C) YASHIO CITY. All Rights Reserved.
フッターここまでページトップへ戻る