八潮市(やしおし)ってどんなまち?
更新日:2016年11月1日
八潮市ってどこにあるの?
八潮市は、埼玉県の東南部にあり、東に三郷市、南は東京都足立区・葛飾区、西と北は草加市に接しています。
市内には、中川・綾瀬川・垳川・大場川・伝右川などの多くの川が流れています。
八潮市は、平成17年8月に八潮駅ができ、それから人口が増えつづけていることが特徴です。
八潮市の誕生日はいつ?
八潮市は、むかし、八條村・八幡村・潮止村という3つの村でした。
昭和31年に、その3つの村が1つになり、その頭文字をとって八潮村になりました。
その後、昭和39年に八潮村から八潮町になりました。
そして、昭和47年1月15日に「八潮市」が誕生しました。
八潮市の「市の木」「市の花」「市の鳥」ってなに?
「市の木」は、いちょうです。八潮市役所にも、八潮中央公園にも、市内のいたるところに生えています。
「市の花」は、くちなしと花桃の2つです。
「市の鳥」は、ハクセキレイです。白と黒のからだで、尾がながいのが特徴です。
市の木 いちょう
市の花 くちなし
市の花 花桃
市の鳥 ハクセキレイ