このページの先頭です


趣味の教室に参加しませんか

更新日:2025年7月1日

あなたは大丈夫?フレイル予防講座

 加齢とともに心身の活力が低下し、健康障害を起こしやすくなった状態が「フレイル」です。
 フレイルから介護につながる危険信号を見逃さないための予防法をご紹介します。

日時

令和7年9月1日(月曜日)、8日(月曜日)、22日(月曜日)の全3回
午後1時30分から午後3時30分まで

会場

コミュニティセンター「ホール」(八潮市八條665)

内容

1日目(9月1日)フレイル予防 学習篇
・人生100年時代自分の人生は自分で選ぶ!創る!
・講師 明治安田生命保険相互会社
2日目(9月8日)フレイル予防 実践篇
・フレイル予防のための行動計画を立てよう!
・講師 明治安田生命保険相互会社
3日目(9月22日)フレイル予防 実技篇
・予防のための運動や体の動かし方をまなぼう!
・講師 ケアセンター八潮 理学療法士

対象

市内在住・在勤の60歳以上の方で3日間とも参加可能な方

定員

20人(申込順)
注記:申込者が5人未満の場合は中止になります。

費用

無料

申込方法

8月15日(金曜日)までにお電話ですえひろ荘へお申込みください。
電話:048-936-9181(平日午前9時から午後5時まで)

問い合わせ先

すえひろ荘
電話番号 048-936-9181

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

健康福祉部 長寿介護課 高齢者政策係

所在地:〒340-8588 埼玉県八潮市中央一丁目2番地1

電話:048-996-2111(内線447)

FAX:048-997-5300

本文ここまで


以下フッターです。