秋の全国交通安全運動(9月21日から30日まで)
更新日:2022年9月27日
9月21日(水曜日)から30日(金曜日)まで、秋の全国交通安全運動の実施期間です。
市民の皆さんも「交通事故に遭わない、起こさない」ために、交通ルールの遵守と交通マナーの実践を心がけましょう。
秋の全国交通安全運動街頭キャンペーンを実施しました
9月21日(水曜日)に八潮駅前にて、市職員、草加警察署職員、交通安全団体が協力して、歩行者、自転車利用者に対し、啓発用品や啓発チラシを配布するなど、交通安全を呼びかける街頭キャンペーンを実施しました。
啓発品配布の様子
啓発品配布の様子
秋の全国交通安全運動重点目標 注記:全国重点(1)~(3) 埼玉県重点(4) 八潮市重点(5)
(1)子どもと高齢者を始めとする歩行者の安全の確保
(2)夕暮れ時と夜間の歩行者事故等の防止及び飲酒運転の根絶
(3)自転車の交通ルール遵守の徹底
(4)横断歩道における歩行者優先の徹底
(5)自転車事故防止の推進(八潮市重点)
秋の全国交通安全運動(表)
秋の全国交通安全運動チラシ(裏)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
