【サービス終了】AIチャットボットシステム
更新日:2025年4月1日
AIチャットボットシステムの終了
AIチャットボットシステムは、令和7年3月31日をもってサービスを終了しました。
市ホームページ内から情報を探す際は、情報が見つからないときはをご覧ください。
皆さんからのお問い合わせにAIチャットボットがお答えします
市では、市民の皆さんからのさまざまなお問い合わせに対する利便性の向上を図るため「AIチャットボットシステム」を導入しました。
チャットボットの概要
AIチャットボットは、各種手続きや制度などの問い合わせに対し、パソコンやスマートフォンなどからテキスト入力による対話形式で質問し、AIが回答するシステムです。
市民の皆さんからの問い合わせに対し、24時間365日対応することが可能です。
対象カテゴリー
対象分野は次のとおりです。
妊娠・出産、子育て、住まい、結婚・離婚、ゴミ、健康・医療、戸籍、住民票、印鑑登録、
マイナンバー、国民年金、税、福祉・生活支援、学校・教育、雇用・労働、引越し、高齢者・
介護、水道・電気・ガス、防災、パスポート、運転免許、国民健康保険、公共施設、都市計画、
ご不幸、道路・交通、動物・ペット、消費生活、防犯、消防、人権、自治体の情報・概要、議会、
新型コロナウイルス感染症、マイナポイント
注記:AIが認識しない場合など、お答えできない場合もあります。
チャットボットの使い方
市ホームページのトップ画面の右下にあるハッピーこまちゃんのアイコンをクリックしてご利用ください。
注記:質問される際は、お名前やご住所などの個人情報は入力しないでください。
注記:利用に係る通信費などは、利用者負担となります。
お問い合わせ
