このページの先頭です


八潮花火フェスティバル2025開催に伴う中川やしおフラワーパークなどの利用規制

更新日:2025年9月12日

八潮花火フェスティバル2025開催日

令和7年9月13日(土曜日) 午後3時30分から午後8時まで
※花火打ち上げ午後6時30分から

準備等に伴う会場周辺の利用規制について

会場となる中川やしおフラワーパークおよびその周辺施設などは、準備等で以下の期間は一般の利用ができなくなりますので、ご注意ください。
(1)フラワーパーク駐車場 12日(金曜日)午前6時から14日(日曜日)午後8時まで
(2)フラワーパークの花畑 12日(金曜日)午前6時から14日(日曜日)午後8時まで 
(3)水辺の楽校      12日(金曜日)午前6時から14日(日曜日)午後6時まで
(4)フラワーパークトイレ 13日(土曜日)午後5時から利用禁止
(5)フラワーパークからスポーツパークまでの土手上の道路 13日(土曜日)午後5時以降から段階的に閉鎖
注記:(1)から(3)について 13日(土曜日)が雨天の場合、利用制限は15日正午まで延長されます。

臨時シャトルバスのご案内

13日(土曜日)は八潮駅⇔会場最寄バス停(会場まで徒歩5分)間の直通の無料バスが運行されます。
花火打上げの時刻が近づくにつれ、また打上げ終了後は大変混み合います。
お時間に余裕をもって移動頂けますよう、お願い致します。
【運行計画】
行き/八潮駅北口臨時停留所発:14:30-15:00-15:30-16:00-16:30-17:00-17:30-18:00-
帰り/日成自動車様発:19:30-20:00-20:30-21:00-21:30-22:00-
※会場には駐車場のご用意がありません。自転車または公共交通機関をご利用ください。

その他周辺道路などの交通規制、プログラムなどはこちら

共和橋の遊歩道や、会場の土手下道路など、一部交通規制となります。
●共和橋の両歩道 午後6時から午後7時まで通行止め
●共和橋下付近から中川やしおスポーツパークまでの土手沿い道路 午後6時から午後8時まで通行止め
交通規制の詳細や、駐輪場の場所、会場の案内、プログラムなど、詳しくは八潮花火フェスティバル2025のホームページをご覧ください。

お問い合わせ

市民活力推進部 商工観光課 観光推進係

所在地:〒340-8588 埼玉県八潮市中央一丁目2番地1

電話:048-996-2111(内線202)

FAX:048-999-8105

本文ここまで

サブナビゲーションここから

まつり

このページを見ている人はこんなページも見ています

サブナビゲーションここまで

以下フッターです。