みんなで支え合う生活支援フォーラム
更新日:2022年11月30日
市では、市民の皆さんと「より良い地域づくりのために何ができるのか?」「住み慣れた地域で“いつもの暮らし”を最後まで続けるために何が必要なのか?」を考えるために、生活支援体制整備事業で平成30年から、みんなで支え合う生活支援フォーラム(市民向けフォーラム)を開催しています。
フォーラムに参加をして「地域の力になりたい!」と活動を始めてくださった方もたくさんいらっしゃいます。すこしでも興味をお持ちの方は、活動のきっかけづくりにぜひフォーラムへお越しください。お待ちしております。
「生活支援体制整備事業」について知りたいという方は、こちらのページをご覧ください。生活支援コーディネーターが地域のために様々な活動を行っています。
これまでに開催したフォーラム
令和4年度第2回みんなで支え合う生活支援づくりフォーラム~私にもできる!みんなが主役の地域づくり~
日時:令和4年11月19日(土曜日)午前10時30分~12時
場所:八潮市老人福祉センター寿楽荘集会室
内容:(1)地域の今を知ろう!東部・南部の地域紹介
(2)思いをかたちに私にもできる支え合い活動
講師 社会福祉法人埼玉県社会福祉協議会 生活支援アドバイザー 柳澤 里佳さん
~私にもできる!みんなが主役の地域づくり~(PDF:708KB)
開催報告
参加者:22人
参加者の感想(アンケートより一部抜粋)
・地域での支え合いの大切さが分かりました。
・ちょっとしたことでも皆でよりそえることを知りました。
令和4年度第1回みんなで支え合う生活支援づくりフォーラム~私もできる!あなたも一緒に!みんなが主役の地域づくり~
日時:令和4年9月15日(木曜日)午後1時30分~3時
場所:やしお生涯楽習館 多目的ホール
内容:(1)にこっとよりあい会(西部第2層協議体)
「地域の防災とつながりの大切さ」
(2)ほくぶ花しあい隊(北部第2層協議体)
「地域の防犯と顔の見える関係づくり」
~私もできる!あなたも一緒に!みんなが主役の地域づくり~(PDF:473KB)
開催報告
参加者:38人
参加者のアンケート(アンケートより一部抜粋)
・家族が一緒に住んでいても、いざという時に一緒にいるとは限らないので、地域の助け合いが必要だと思いました。
・次回も参加して、まずは知ることから始めます。
令和3年度 みんなで支え合う生活支援フォーラム コロナ禍の今だからこそ地域のみんなでつながろう! 非常事態に活きてくるいつものつながり
日時:令和3年10月6日(水曜日)
場所:八潮メセナ ホール
対象:市内在住・在勤の方
内容:<基調講演>「コロナ禍の今だからこそ地域のみんなでつながろう!~非常事態に活きてくるいつものつながり~」
講師 公益財団法人さわやか福祉財団 会長 堀田 力さん
<八潮市の地域づくりチームの活動報告>
・「パルコカフェ」の皆さん
・「やしおの東サポート隊」
・「にこっとよりあい会」
・「困(こま)ちゃん気にかけ隊」
・「ほくぶ花しあい隊」
今だからこそ地域のみんなでつながろう~非常事態に活きてくるいつものつながり~(チラシ)(PDF:1,874KB)
開催報告
参加者:80人
参加者の感想(アンケートより一部抜粋)
・このフォーラムを通じて八潮市民の「つながり」「助け合い」がさらに広がることを期待しています。
・堀田先生と大山市長のやり取りが良かったです。
・助け合うことの意味を改めて考えました。
・自分に出来ることをしたいと思いました。
令和2年度 みんなが主役の地域づくりフォーラム 今だからこそ地域のみんなでつながろう!非常事態に活きてくるいつものつながり
※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、中止となりました。
※お申込みされた方には、当日配布予定だった資料を郵送しました。
今だからこそ地域のみんなでつながろう!資料(PDF:3,446KB)
令和元年度 みんなが主役の地域づくりフォーラム
日時:令和2年1月21日火曜日
場所:八潮メセナ 集会室
対象:市内在住・在勤の方
内容:<基調講演>「最後まで私らしく暮らすヒケツ~人とのつながりでいつまでも安心な地域づくり~」
講師 公益財団法人さわやか福祉財団 新地域支援事業担当リーダー 社会福祉士 岡野 貴代さん
<八潮市の地域づくりチームの紹介>
・「やしおの東サポート隊」
・「にこっとよりあい会」
・「困(こま)ちゃん気にかけ隊」
・「ほくぶ花しあい隊」
平成30年度 みんなが主役の地域づくり フォーラム&勉強会
フォーラム
日時:平成31年1月25日(金曜日) 午後1時30分~4時10分
場所:八潮メセナ 集会室
内容:基調講演「みんなが主役の地域づくり」
講師 清水 肇子氏(公益財団法人さわやか福祉財団 理事長)
パネルディスカッション(地域づくりの実践報告)など
勉強会
日時:第1回 平成31年2月18日(月曜日) 午後1時30分~3時30分
第2回 平成31年3月18日(月曜日) 午後1時30分~3時30分
場所:やしお生涯楽習館 多目的ホール
内容:グループワークなど
みんなが主役の地域づくりフォーラム&勉強会(チラシ)(PDF:430KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ