まんまるよやく利用者登録の更新手続きについて
更新日:2018年11月26日
まんまるよやく利用者登録の有効期限は2年間です。2年を経過して引き続きまんまるよやくの利用を希望する方は、登録者本人が、利用者登録をした自治体の施設で利用者登録の更新手続きを行ってください。
有効期限 | 登録した日から2年間(カード裏面の有効期限をご確認ください) |
---|---|
更新期間 | 有効期限の2ヶ月前から |
更新場所 | 利用者登録申請をした自治体の施設 |
更新手続きに必要なもの | 1 利用者登録カード 2 利用者登録更新申請書(施設窓口にあります) 3 登録者本人が確認できるもの(運転免許証、健康保険証等) |
※更新手続きは、利用者登録した本人のみ行うことができます。
※団体登録者は、団体の代表者または担当者が手続きを行ってください。
【利用者限定施設について】
更新手続きのほかに、利用者限定施設につきましては、別途窓口での申請が必要です。
八潮市内の利用者限定施設は、屋外体育施設、文化スポーツセンター、エイトアリーナ、八幡公民館、八条公民館、やしお生涯楽習館です。
※限定施設とは、更新申請とは別に対象施設窓口で手続きすることにより、インターネットからの利用が可能となる施設です。
他市町の限定施設はまんまるよやく利用ガイドブックの対象施設一覧表の「利用者限定」に記載のある施設で別途手続きをお願いします。
※まんまるよやくホームページ(外部サイト)の利用ガイドブックダウンロードからも確認できます。
【問い合わせ先(利用者登録をした市町へお問い合わせください)】
草加市総合政策課 電話:048-922-0151(代表)
越谷市企画課 電話:048-963-9112
八潮市市民協働推進課 電話:048-996-2111(代表)
三郷市企画調整課 電話:048-930-7763
吉川市教育委員会 電話:048-984-3563
松伏町企画財政課 電話:048-991-1818
※更新手続きに関しては、次のホームページでも確認できます。
まんまるよやくホームページ
【アドレス】https://www.manmaruyoyaku2.jp/(外部サイト)
東南部都市連絡調整会議ホームページ
【アドレス】http://www.saitamakentounanbu.jp/(外部サイト)
お問い合わせ
市民活力推進部 市民協働推進課 生涯学習推進担当・自治振興担当
所在地:〒340-8588 埼玉県八潮市中央一丁目2番地1
電話:048-996-2016
FAX:048-995-7367
