このページの先頭です


日本語(にほんご)をまなぶ(learning japanese)

更新日:2023年9月19日

日本語(にほんご)教室(きょうしつ)(Japanese language class)

日本語(にほんご)(おしえ)えてくれるところがあります。
時間(じかん)場所(ばしょ)などのくわしいことは、下のファイル(ふぁいる)()てください。

日本語教室の様子
日本語教室

日本語教材(にほんごきょうざい)リンク集(りんくしゅう)

日本語教室(にほんごきょうしつ)やご家庭(かてい)使(つか)うことができる日本語教材(にほんごきょうざい)リンク(りんく)をまとめました。

つながる ひろがる にほんごでのくらし

日本語(にほんご)動画(どうが)(まな)ぶことができます。
生活(せいかつ)場面(ばめん)ごとに、(おぼ)えるべき言葉(ことば)(おな)場面(ばめん)(やく)()言葉(ことば)情報(じょうほう)がわかります。
動画(どうが)は、日本語(にほんご)レベル(れべる)ごとになっていて、(おと)といっしょに字幕(じまく)表示(ひょうじ)されます。

出典:文化庁国語課ホームページ

にほんごえじてん

日本語(にほんご)を、()(まな)ぶことができます。
生活(せいかつ)必要(ひつよう)名詞(めいし)など、(やく)2,200()()いてあります。

出典:文化庁国語課ホームページ

はじめましてにほん

日本語(にほんご)を、ワークシート(わーくしーと)(まな)ぶことができます。
ワークシート(わーくしーと)は、「交通(こうつう)」「()(もの)」「季節(きせつ)行事(ぎょうじ)」「災害(さいがい)」など17つあります。

出典:文化庁国語課ホームページ

(あや)武蔵(むさし)学習帳(がくしゅうちょう)

日本語(にほんご)を、4つの(くに)言葉(ことば)(やく)(まな)ぶことができます。
(やく)がある言葉(ことば) : ポルトガル語(ぽるとがるご)スペイン語(すぺいんご)中国語(ちゅうごくご)英語(えいご)

小学校(しょうがっこう)中学校(ちゅうがっこう)(まな)問題(もんだい)()いてあります。
 《日常会話(にちじょうかいわ)学校用語編(がっこうようごへん)》、《各教科(かくきょうか)学習内容編(がくしゅうないようへん)(国語(こくご))(算数(さんすう))(理科(りか))(社会(しゃかい))》の5つの内容(ないよう)(まな)ぶことができます。

出典:埼玉県教育局義務教育指導課ホームページ

かすたねっと

「かすたねっと」は外国(がいこく)につながりのある児童(じどう)生徒(せいと)学習(がくしゅう)支援(しえん)する情報検索(じょうほうけんさく)サイト(さいと)です。
全国(ぜんこく)公開(こうかい)されている多言語対応(たげんごたいおう)学習教材(がくしゅうきょうざい)や、学校関係用語(がっこうかんけいようご)、お()らせ文書(ぶんしょ)資料(しりょう)検索(けんさく)できます。

出典:文部科学省総合政策局国際教育課ホームページ

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

市民活力推進部(しみんかつりょくすいしんぶ)市民協働推進課(しみんきょうどうすいしんか)

所在地:〒340-8588
埼玉県八潮市中央一丁目2番地1
(さいたまけん やしおし ちゅうおういっちょうめ にばんち いち)

電話:048‐996-2016

FAX:048‐996-7367

本文ここまで


以下フッターです。