日本語教室等運営助成金
更新日:2021年4月30日
日本語教室等の運営にかかる経費を助成します。
募集概要
助成対象事業
日本語のコミュニケーション(読む・書く・話す)に支障がある外国人市民に対する、次に掲げる事業
- 日本語や、日本の生活習慣などの生活に必要な能力を習得させる事業
- 母語保持を支援する事業 など
助成額
- 上記期間の事業実施日数が70日以上 5万円
- 上記期間の事業実施日数が20日以上70日未満 3万円
(注記:事業実施日数が20日未満の場合は助成の対象となりません)
申請資格・条件
以下のいずれにも該当する日本語ボランティア団体
- 申請年度の4月1日現在、団体の設立から1年以上経過し、かつ、1年以上の活動実績がある団体
- 市内で活動している3人以上の団体(構成員の2分の1以上が市内に在住・在勤・在学していること)
- 会計規則、基準などを作成するなど、適切な会計処理が行われていると認められる団体
申請方法
必要書類一式を市民協働推進課へ持参
八潮市日本語教室等運営事業助成金交付要綱(PDF:313KB)
八潮市日本語教室等運営助成金概要チラシ(PDF:294KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
