八潮市新庁舎建設設計業務の終了
更新日:2021年7月28日
新庁舎全景イメージ
新たな庁舎の整備に向け、令和元年度から取り組んできた設計業務が終了しました。
建て替えにあたっては、現在使っている庁舎の耐震性が不足していることから、大きな地震や集中豪雨などの災害にしっかり対応できるよう、災害に強い庁舎を整備します。また、脱炭素社会の実現に向け、省エネルギー性に優れた空調機器や照明機器の採用により、先導的な施設整備に取り組みます。
新庁舎建設までの流れ
新庁舎建設までの流れは、基本構想、基本計画、基本設計、実施設計、建設工事になります。実施設計は、基本設計で作成した図面をもとに、工事の施工に必要な詳細図を作成するものです。
今後は、令和3年秋ごろから令和5年秋ごろまでの約2年間にわたる建設工事に着手し、令和6年1月に新庁舎をオープンする予定です。
ダウンロード
八潮市新庁舎建設実施設計(概要版)(PDF:13,573KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
