スマートフォンを使った電子申請について
更新日:2021年5月19日
イベントの参加申し込みなど一部の申請手続きは、スマートフォンでも電子申請がご利用可能です。
アクセス方法
バーコード読み取りが可能なスマートフォンをお持ちの方は、左のQRコードを接写で撮影し、読み取った文字列を使用して八潮市電子申請・届出サービス画面にアクセスすることができます。
※QRコードは、株式会社デンソーウェーブの登録商標です。
QRコードが読み取れない場合は下記URLよりアクセスしてください。
https://s-kantan.com/city-yashio-saitama-u/(外部サイト)
スマートフォンで申請できる手続の検索方法
「八潮市電子申請・届出サービス」の画面から、申請したい手続きを検索してください。(何も入力せず「絞り込みで検索する」ボタンをクリックすると、申請できるすべての手続きが表示されます。)
困ったとき(FAQ)
Q:連絡先アドレス確認メールが届きません
次のとおり確認のうえ、もう一度入力操作してください。
- メールアドレスに間違いがないか確認してください。
- 過去のブラウザ閲覧履歴が残る場合がありますので、ブラウザ履歴をクリアしてください。
- 迷惑メール対策で受信拒否設定されている場合は、s-kantan.comドメインを受信できるように設定してください。
Q:文字数制限で送信できません
携帯の機種によっては、送信文字数に制限があります。字数を減らすか、もしくはパソコンで操作してください。
Q:パソコンでも申請できますか?
できます。状況によって使い分けてください。