広報やしお 平成18年2月号
更新日:2016年11月1日
1面 <写真>
写真=成人式
2面 <特集>
市民税・県民税の申告はメセナへ
3面 <特集>
確定申告相談(2月16日~3月15日)
公の施設(文化会館など)の管理に指定管理者制度を導入します
4~6面 <おしらせHOTコーナー>
すぐつながる119番
国の重要文化財に指定~和井田家住宅~
登録制度および臨時職員募集・不用品あっせん
案内・催し・募集
7面 <おしらせHOTコーナー>
障害福祉制度が変わります~手続きをお忘れなく~
いってみたいなとなりまち
文芸欄
笑顔=大竹寛投手(広島東洋カープ)
8面 <いきいきやしお写真館>
いきいきやしお写真館=市民の生命と財産を守るために・楽しみながら元気になあれ・新春の音色響いて・八潮の教育の歴史を展示
八潮の弓ぶち行事=木曽根氷川神社・鶴ヶ曽根下久伊豆神社・鶴ヶ曽根上久伊豆神社
9面 <アラカルト>
まちづくりQ&A=20歳になったら国民年金
生かしてますあなたの税=ご利用ください!「在宅介護センター」
こちら教育委員会=子どもの体力向上実践事業
くらしの豆知識=「個人情報」が利用された消費者トラブルにご注意
図書館だより
10面 <みんなの広場>
みんなの広場=信頼される食品衛生協会を目指して
緊急時はこちらへ(休日・夜間の初期診療)・3月すこやかカレンダー・変ります!麻しん・風疹の予防接種
3月・4月各種相談(無料)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
