北部地区のまちづくりに関する説明会
更新日:2024年8月19日
北部地区のまちづくりに関する説明会
この説明会は終了しました。
開催結果
北部地区のまちづくりについて、以下のとおり説明会を開催しました。
開催概要
1回目 | 2回目 | 3回目 | |
---|---|---|---|
開催日時 | 令和6年7月28日(日曜日) 午前10時30分から正午まで |
令和6年7月28日(日曜日) 午後2時30分から午後4時まで |
令和6年7月30日(火曜日) 午後6時から午後7時30分まで |
開催場所 | 八潮市立コミュニティセンター ホール | 市役所 3階 大会議室 | 八潮市立コミュニティセンター ホール |
参加者 | 計64人 | ||
内容 | ・(仮称)外環八潮スマートインターチェンジ関連事業の進め方について ・(仮称)道の駅やしおについて ・産業施設の立地誘導について |
説明会資料
開催案内
北部地区のまちづくりに関し、以下のとおり説明会を開催します。
開催日時
会場 | 日時 | |
---|---|---|
第1回 | 八潮市立コミュニティセンター ホール | 令和6年7月28日(日曜日) 午前10時30分から |
第2回 | 市役所 3階 大会議室 | 令和6年7月28日(日曜日) 午後2時30分から |
第3回 | 八潮市立コミュニティセンター ホール | 令和6年7月30日(火曜日) 午後6時から |
(注記)第1回と第3回は、北部拠点まちづくり推進地区内の土地所有者及び関係町会(入谷、高木、和耕)
を対象とした説明会で、第2回は、市内在住の方を対象とした説明会です。
(注記)説明会の内容は、各回とも同様です。
説明内容
- 産業施設の立地誘導について
- (仮称)道の駅やしおについて
- (仮称)外環八潮スマートインターチェンジ関連事業の進め方について
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
