介護保険サービスを利用するにはどのようにしたら良いのですか
更新日:2021年3月11日
介護保険サービスを利用するためには、要介護認定を受ける必要があります。要介護認定を受けるためには、まず、長寿介護課へ申請書を提出します。介護認定される条件としては、介護が必要な状態であることが求められますので、今は介護が必要な状態ではないが、将来的に必要となるような場合は認定されませんのでご注意ください。また、新規申請の場合、要介護認定の有効期間は申請日から始まります。そのため、介護保険サービスは、申請書を提出した日から利用することが可能です。その際には、ケアマネジャー(介護支援専門員)などにケアプラン(介護サービス計画)を作成してもらう必要があります。
お問い合わせ
