八潮市立鶴ケ曽根体育館(エイトアリーナ)での粘着テープの使用禁止について
更新日:2020年1月9日
国内では過去に、体育館の床材の傷が原因となる負傷事故が起きており、消費者庁の調査および報告を受けて、文部科学省とスポーツ庁から「体育館の床材の剥離による負傷事故防止について」として、施設の適切な維持管理を行うように要請が出ています。
エイトアリーナでは、体育室を利用する際に粘着テープを使用することで床材を傷つけないように注意を促してきましたが、テープをはがすことが原因で生じた床材の傷が多く見つかっています。
傷を見つけ次第保護テープの貼り付けなどで応急対応をしてきましたが、近頃は応急対応の箇所が増え続けており、施設の適切な維持管理が難しい状況にあります。
以上の経緯から、今後は安全管理を目的とした施設の維持管理のため、粘着テープの使用を禁止します。
ご理解、ご協力をお願いします。
テープを剥がしたあとの床の傷
テープを剥がした後の床の傷
消費者庁の消費者安全調査委員会による、体育館の床材の剥離による負傷事故の調査報告
お問い合わせ
