このページの先頭です


八潮市制施行50周年記念冠事業

更新日:2022年2月14日

 市では、令和4年1月15日に市制施行50周年を迎えることから、各種冠事業を実施しています。ここでは、冠事業の一部について紹介します。
 注記:市主催の事業を中心に掲載しています。

やしお枝豆ヌーヴォー販売会

 5月22日(土曜日)に、ふれあい農産物直売所駐車場で農商工連携イベント事業として、「やしお枝豆ヌーヴォー販売会」が開催されました。新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、ウォークスルー方式を取り入れた枝豆の販売が行われ、開始30分ほどで完売しました。

じゃがいも栽培を親子で農業体験

 6月26日(土曜日)にじゃがいもの収穫体験を実施しました。
 参加した親子は、芽かき、土寄せ、雑草取りなど約3カ月世話をし、大きく育ったじゃがいもを掘り起こしました。
 そして、皆さんが育てたじゃがいもの一部は、市内の工場で加工し、八潮産じゃがいも100パーセントのポテトチップが出来上がりました。

きっずチャレンジプログラム「ミズノ流忍者学校」

 7月22日(祝日)に、エイトアリーナで「ミズノ流忍者学校」が開催されました。参加者は忍者になりきり、忍者の術に見立てたプログラムを通して身体作りに必要な体力と、運動発達に必要な基本動作を習得しました。

浦和レッズハートフルクリニック

 7月24日(土曜日)に、八條北運動広場のオープン記念事業として、浦和レッズハートフルクリニックが開催されました。市内在住・在学の小学生を対象に、市内初の天然芝でサッカー教室を行いました。

新庁舎パネル展

 7月26 日(月曜日)から30 日(金曜日)、 8月 3日(火曜日)から13 日(金曜日)に、「今と昔、これから」をテーマに新庁舎パネル展を実施しました。
 そこでは、現庁舎建設当時の広報紙、新庁舎建設の経緯およびイメージ図などをまとめたパネルや、新庁舎の模型を展示しました。

第61回「下水道の日」のパネル展示

 9月6日(月曜日)から10日(金曜日)に、第61回「下水道の日」のパネル展示を行いました。
 そこでは、下水道に関するパネルの展示やテレビでの下水道啓発ビデオを上映しました。

ペットボトルツリーイルミネーション

 1月14日(金曜日)から31日(月曜日)に、本市と包括連携協定を締結しているコカ・コーラボトラーズジャパン株式会社と協働し、やしお駅前公園および八潮駅北口ロータリーでペットボトルツリーイルミネーションを展示しました。
 ツリーは高さ約2メートルで、市内認可保育施設に通っている子どもたちや障がい者福祉施設に通っている方々が装飾を行いました。

お問い合わせ

企画財政部 企画経営課 企画経営担当

所在地:〒340-8588 埼玉県八潮市中央一丁目2番地1

電話:048-996-2030

FAX:048-995-7367

本文ここまで


以下フッターです。