中川・綾瀬川の水位情報
更新日:2016年11月1日
河川の水位が確認できます。
近年の集中豪雨には、「降雨の範囲が局所的である」「降雨時間が短い」「降水量が多い」といった特徴があり、集中豪雨により、河川の氾濫、低い土地での浸水などの水害が発生しています。
国土交通省が公開している「川の防災情報」では、河川の氾濫の危険度などを情報提供しています。
この「川の防災情報」で、八潮市を流れる河川(中川、綾瀬川)の水位がリアルタイムでわかります。
水害時には正しい情報を収集し、早めの避難行動をとってください。
<水位>
避難の勧告・指示等の発令の基準となる地点の水位
避難の勧告・指示等の発令の基準となる地点の水位
<ライブカメラ>
国土交通省「川の防災情報」へのリンク
国土交通省「川の防災情報」へのリンク
<参考>
国土交通省「川の防災情報」へのリンク
国土交通省「川の防災情報」へのリンク
注:河川水位設置場所と河川カメラに関しては、綾瀬川は草加市の谷古宇橋、中川は吉川市平沼に設置してあります。
お問い合わせ
