このページの先頭です


今すぐできる防災活動

更新日:2025年1月16日

少人数でもできる防災活動

少人数でも実践できる防災活動はあります。 地域内での情報共有や家庭で行う防災活動を行いましょう。

地域

・防災倉庫の備品を点検する
・これまでの訓練を振り返り、地域における課題を確認する
・避難行動に支援を要する方への対応を考える
・防災マップを作ってみる
 (防災マップとは、地域内での安全な施設や危険な場所について話し合い、実際にまちを歩いて確認し、地図上に書き込んだものです)

家庭

・ハザードマップで自分の住んでいる地域を確認し、災害リスクを把握する
・各家庭で非常持ち出し品を確認し、 準備する
・避難場所(避難所や親戚・知人宅)や避難経路を確認する
・マイタイムラインを作成して、自分自身の避難行動計画を確認・実践する
 (マイタイムラインとは、台風接近や大雨の際に、自分自身がとる防災行動を時系列に整理した避難行動のための計画表です)

お問い合わせ

生活安全部 危機管理防災課 地域防災担当

所在地:〒340-8588 埼玉県八潮市中央一丁目2番地1

電話:048-996-2111(内線305)

FAX:048-995-7367

本文ここまで


以下フッターです。