新型コロナウイルスに便乗した詐欺や悪質商法などにご注意ください
更新日:2023年5月9日
厚生労働省では、新型コロナウイルスに関する相談窓口を設けており、「費用を肩代わりするので検査を受けるように」「個人情報を聞き出そうとされた」といった相談が寄せられていることを公表しています。
この他にも、新型コロナウイルスに便乗した詐欺や悪質商法、インターネットサイトなどを利用した個人情報の詐取などの被害発生が予想されます。
被害にあわないためにも、不審な電話やメール、訪問があった場合は冷静に対応し、すぐに警察(110番)に通報してください。
予想される手口
・高額でマスクや消毒液などの購入を勧誘する電話や訪問
・マスクや消毒液などの優先購入を持ち掛ける電話や訪問
・マスクの転売を持ち掛けた儲け話
・メールなどを利用した個人情報の詐取など
対策
不審な電話の対策
・自宅の固定電話は留守番電話に設定し、非通知電話などには出ないようにしましょう。
・不審な電話は、すぐに切りましょう。
不審なメールの対策
・知らないメールアドレスは開かないようにし、添付URLにはアクセスしないようにしましょう。
不審な訪問の対策
・インターホンを通して話すようにしましょう。
・家には絶対に入れないようにしましょう。
・その場では決めずに、家族や消費生活センターなどに相談しましょう。
相談、問い合わせ先
草加警察署生活安全課
電話 048‐943-0110
八潮市役所交通防犯課
電話 048‐996-2111内線 397
八潮市消費生活センター
電話 048‐996-2111内線 336
けいさつ総合相談センター『♯9110』もご利用ください