このページの先頭です


スポーツ推進委員とは

更新日:2022年7月1日

 スポーツ推進委員は、スポーツの楽しさを伝え、誰もが気軽にスポーツに親しめる環境を作るために市が行うスポーツに関する事業への協力や、住民の求めに応じたスポーツの実技指導・助言を行う非常勤特別職です(任期2年)。

スポーツ推進委員の主な活動

 スポーツ推進委員は、年間を通して市のスポーツ事業の協力や、スポーツ推進委員が主体となって行う自主事業の企画・運営を行っています。どうやったらより良いイベントになるのかをみんなで考えながら活動しています。また、時には研修会などにも参加し、各委員の技術や知識の向上に努めています。

さいかつぼーる(さいかつぼーる大会)

 さいかつぼーるは平成20年に埼玉県埼葛地区の体育指導委員連絡協議会委員会で考案されたスポーツで、5人で構成されたチームがバドミントンコートで「おにぎり型ボール((ふらばーる)」を使用してバレーボールのように行う競技です。
 ただし、相手からきたボールは、すべてワンバウンドさせてからレシーブをしなくてはなりません。
 さらに、1回で相手のコートに返してはいけないルールで、不規則に弾むボールを追いかける笑いの絶えないスポーツです。
 スポーツ推進委員協議会では、毎年1回のにさいかつぼーる大会と、月1回(土曜日の午前中)さいかつボール教室を実施しており、さいかつぼーるの普及に努めています。

八潮市内一周駅伝大会

 毎年1月に開催される八潮市内一周駅伝大会では、スポーツ推進委員が中心となって選手の受付や各中継所の運営等を行っています。
 特に各中継所においては選手の点呼から始まり、誘導から次走者の呼び出しに至るまで、多くの役割を担う大会になくてはならない存在です。
 タスキ渡しの瞬間等は緊張感がありますが、その分一番やりがいを感じることができるイベントでもあります。

親子ふれあいなわとび

 親子ふれあいなわとびは毎年2月に行っているスポーツ推進委員協議会の主催事業です。
 親子ふれあいなわとびは4歳から小学校低学年の子どもと保護者を対象に前とび・後ろとび・親子で一緒にとぶ親子とび等の回数を競うイベントです。
 大会中はとべた回数の計測や一生懸命頑張っている子ども達の応援をしています。
 とてもアットホームな雰囲気のイベントです。

市民体育祭

 毎年10月に実施される市民体育祭では”体力自慢”のブースの協力をしています。
 ”体力自慢”とはスポーツ庁が定めた体力テスト実施要綱に基づき行われる全6種目の体力測定で、全ての測定を行うと体力年齢が分かります。
 スポーツ推進委員としてお馴染みの握力や反復横とび、シャトルランなどの測定の協力を行っています。

各種研修等

 スポーツ推進委員として皆様が安全に、そしてより楽しくスポーツ活動を行っていただけるよう、様々な研修会を行い、各委員の知識や技術の向上に取り組んでいます。

スポーツ推進委員のやりがい

○スポーツを通じた社会貢献ができます。
○スポーツイベントが成功した時は普段の仕事ともプライベートとも一味違った充実感があります。
○スポーツを「やる」でも「みる」でもなく「支える」という立場から楽しむことができます。
○たくさんの経験を通して自己成長に繋がります。

あなたもスポーツ推進委員として活動してみましょう

 現在、スポーツ推進委員として一緒に活動していただける方を募集しています。
 スポーツが好きな方、八潮市のスポーツ振興に貢献したい方、仕事や子育てが落ち着いて新しいことに挑戦したい方、ぜひスポーツ推進委員としてスポーツで八潮市を元気にしていきましょう。
 資格や指導経験は問いません。
 一緒にスポーツ推進委員として活動できることを楽しみにしています。

お問い合わせ

市民活力推進部 スポーツ振興課 スポーツ振興担当

所在地:〒340-8588 埼玉県八潮市中央一丁目2番地1

電話:048-996-2111(内線395)

FAX:048-999-8105

本文ここまで

サブナビゲーションここから

スポーツレクリエーション団体

サブナビゲーションここまで

以下フッターです。