資産活用推進担当
業務内容
1.アセットマネジメントの推進に係る総合的な施策の企画、調整及び策定に関すること。
2.アセットマネジメントに関する情報の収集及び分析に関すること。
3.市有建築物の整備に係る事業調整及び事業手法に関すること。
4.市有財産の取得、管理及び処分に関すること。
5.市有財産の登記に関すること。
6.市有建物の損害共済に関すること。
7.物品の調達に関すること。
8.財産台帳及び備品台帳の整備保管に関すること。
9.備品の検収及び廃棄並びに不用備品に関すること。
10.公共用地取得等会議に関すること。
11.八潮市土地開発公社との連絡調整に関すること。
12.課の庶務に関すること。
更新情報
- 2025年4月23日本庁舎・保健センターの一部貸出について
- 2025年4月17日未利用市有地の公開
- 2025年4月14日ハチヨン・マルシェ開催のお知らせ
- 2025年4月3日公共施設を借りたい時は・・・
- 2025年3月25日ハッピーこまちゃんとやしおの公共施設について考えよう「アセット通信」
- 2025年2月27日第2期八潮市公共施設マネジメント基本計画等策定支援業務委託公募型プロポーザルの実施
- 2025年2月21日令和6年度第2回公共施設マネジメント推進委員会の審議結果
- 2024年12月26日市有地(道水路用地を除く)の境界確認について
- 2024年12月16日市役所庁舎2階 市民食堂「まんてん食堂」
- 2024年9月27日本庁舎等駐車場管理運営に向けたサウンディング型市場調査
