広報やしお 平成20年1月号
更新日:2016年11月1日
1面 <写真>
写真=よいしょ!よいしょ!(八潮ひまわり保育園での餅つき)
市長・議長新春紙面対談
2面 <特集>
所得税の還付申告会開催
住民税の住宅借入金等特別税額控除制度について
3面 <特集>
民生委員・児童委員・主任児童委員の紹介
4面 <特集>
市政の執行状況
5面 <特集>
平成18年度行政改革の取り組み成果をお知らせします
多重債務でお悩みの方は、相談を!
6面・7面・8面 <おしらせHOTコーナー>
案内、催し、募集、840伝言板
保健センターからのお知らせ、オウム真理教教団に抗議行動、「日本一ゴミの少ないまち、やしおを目指して」啓発標語の募集
9面 <アラカルト>
笑顔(市川俊之さん)、八潮市振興計画審議会委員の募集
行ってみたいなとなりまち、文芸欄
10面 <アラカルト>
まちづくりQ&A=後世まで誇れる川とするために
生かしてますあなたの税=水害から暮しを守るために
こちら教育委員会=小中一貫教育を進めています
くらしの豆知識=クーリング・オフ回避を狙う業者に注意!
図書館だより
11面 <アラカルト>
ふれあい福祉コーナー=高齢者在宅福祉生活支援サービス
急病の時はこちらへ、2月のすこやかカレンダー、3月のいきいきカレンダー、2月・3月の各種相談(無料)
12面 <アラカルト>
みんなの広場=八潮の特産品の小松菜をアピール、市民ボウリング連盟を設立
いきいきやしお写真館=サンタがいっぱ~い!ビックリスマス!、なぜ自治基本条例は必要なのか、八潮市発・川の再生が地球環境を救う、60歳は人生の再スタート
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ