このページの先頭です


八潮市立鶴ケ曽根体育館(エイトアリーナ)増築棟のオープンについて

更新日:2025年9月1日

 八潮市立鶴ケ曽根体育館(エイトアリーナ)に卓球やヨガ、ダンス、軽運動などで利用することのできる
「多目的室2」およびランニングマシンやバイクなどのトレーニング機器やフリーウェイトを設置した
「トレーニング室」が整備された増築棟が10月1日にオープンします。
注記:工事の状況などにより、オープン日を変更することがあります。

多目的室2(約139立方メートル)

利用可能種目

卓球、ヨガ、ダンス、軽運動など
注記:その他利用可能種目についてはお問い合わせください。

利用料金

多目的室2
午前9時から正午午後1時から5時午後6時から9時午前9時から午後9時
1,900円2,500円2,900円6,600円

設備

壁面ミラー、移動式ミラー、卓球台、テーブル、イス、アンプ、マイクなど

利用方法

利用方法について詳しくは以下をご確認ください。

令和7年10月1日から令和8年1月31日まで

令和7年10月1日から令和8年1月31日までの期間に限り市内団体限定で貸し出しを行います。
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。利用方法(PDF:369KB)
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。利用可能日カレンダー(PDF:88KB)
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。利用登録申請書(ワード:23KB)

令和8年2月1日以降

令和8年2月1日以降の利用は「まんまるよやく」からご予約いただけます。
まんまるよやくの登録方法については以下のページをご確認ください。
まんまるよやく(公共施設予約案内システム)をご活用ください

トレーニング室(約104平方メートル)

ご利用案内

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。トレーニング室利用案内(PDF:177KB)

利用時間

午前9時から午後9時まで(最終入館:午後8時30分)

利用料金

2時間200円
注記:利用時間が2時間を超える場合は、再度利用券を購入してください。

利用対象者

15歳以上の方(中学生を除く)

利用方法

エイトアリーナ窓口の券売機で利用券を購入のうえ、利用者証と併せて窓口にご提示ください。
注記:初めての方は必ず利用者講習会を受講いただき、利用者証の交付を受けてください。

利用者講習会について

初めてトレーニング室の利用をご希望される方に、各トレーニング機器の使用方法やご利用上の注意点を説明します。
受講いただいた方に利用者証を発行します。

講習会日程

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。利用者講習会日程表(PDF:38KB)

申込方法

令和7年9月12日から利用者講習会当日までにエイトアリーナ窓口へ以下の申請書を記入の上、お申し込みください。
なお、電話での仮予約も行います。仮予約を行った方は利用者講習会当日までに以下の申請書をご提出ください。
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。八潮市立鶴ケ曽根体育館体育館トレーニング室利用登録申請書(PDF:92KB)

注意事項

  • お申込みの際は必ず身分証明書をお持ちください。
  • 各講習会は5人が定員となります。
  • 利用者講習会開始時間の15分前にエイトアリーナ窓口にお越しください。
  • トレーニングウエア、室内用運動靴を必ずご用意ください。お忘れの場合は受講できません。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

市民活力推進部 スポーツ振興課 管理担当

所在地:〒340-8588 埼玉県八潮市中央一丁目2番地1

電話:048-996-2111(内線390)

FAX:048-999-8105

本文ここまで


以下フッターです。