このページの先頭です


八潮市協働のまちづくり推進事業助成金 助成事業の募集

更新日:2024年4月1日

 この助成金は、八潮市が抱えるまちづくりの課題解決に向けて、市民活動団体が自主的・主体的に行う事業に対して助成を行うことにより、団体が有する様々なノウハウの活用を図るものです。
 申請にあたって、詳細は「令和6 年度八潮市協働のまちづくり推進事業助成金 助成事業募集要項」をご確認ください。

募集概要

対象となる団体

 特定非営利活動法人 (NPO)、ボランティア団体その他の自主的に社会貢献活動(当該活動により得た利益の分配を目的としないものに限る。)を行う団体であって、次に掲げる要件のいずれにも該当する団体とします。
(1) 市内に事務所または活動場所を有すること。
(2) 5人以上の団体で、構成員の2分の1以上が市内に在住、在勤または在学していること。
(3) 団体の運営に関する規約、会則などを定めていること。
(4) 適切な会計処理が行われていること。
(5) 宗教活動、政治活動又は選挙活動を目的とする団体でないこと。
(6) 暴力団や暴力団員、暴力団関係者と関係する団体でないこと。

対象となる事業

 次のいずれかに該当する公益性のある事業(定期的又は恒常的に行われているものを除く)とします。
(1) 健康および福祉の増進に関する事業
(2) 子どもの健全育成に関する事業
(3) 安全安心な地域づくりに関する事業
(4) 景観美化、環境保全に関する事業
(5) 観光および産業の振興に関する事業
(6) 芸術、文化、スポーツおよび生涯学習の振興に関する事業
(7) その他本市のまちづくりに関する事業

助成額

発足3年以上の団体

助成額:対象経費の3分の2(限度額10万円)
注記:昨年度助成金の交付を受けた団体は申請できません。

発足3年未満の団体

助成額:対象経費(限度額5万円)

助成の対象とならないもの

 団体が定期的・恒常的に行う事業、営利または報酬を受けて行う事業、特定の政治・宗教または選挙活動を目的とする事業、当該事業に対して別に補助金などの財政的支援または委託を受けて行う事業、市との共催事業などは対象外となります。

申請方法

 4月30日(火曜日)までに申請書類を市民協働推進課窓口へ持参してください。
(事前相談も受け付けます)

  1. 交付申請書(様式第1号)
  2. 収支予算書(様式第2号)
  3. 団体概要書(様式第3号)
  4. 団体の定款、規約または会則などの写し

 様式第1~3号については、このページからダウンロードできるほか、市民協働推進課窓口でも配布しています。

気軽にご相談ください!

 市民協働推進課のほか、市民活動支援コーナー(やしお生涯楽習館2階)でも、助成金についての相談を受け付けています。
電話: 048-994-1000

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

市民活力推進部 市民協働推進課 生涯学習推進担当・自治振興担当

所在地:〒340-8588 埼玉県八潮市中央一丁目2番地1

電話:048-996-2016

FAX:048-999-8105

本文ここまで

サブナビゲーションここから

募集情報

サブナビゲーションここまで

以下フッターです。