介護予防・生活支援サービス事業の事業所指定について
更新日:2019年7月11日
事業所向け説明会
平成29年1月に、総合事業に関わる事業所向けの説明会を実施しました。
事業所指定について
現在「介護予防訪問介護」または「介護予防通所介護」の事業所として都道府県の指定を受けて、介護予防給付のサービスを提供している事業所であっても、「訪問型サービス」または「通所型サービス」の事業所として総合事業のサービスを提供する場合は、八潮市の指定を受ける必要があります。
平成27年3月31日以前に都道府県の指定を受けている事業所
平成29年4月1日から市の指定を受けているものとみなされ(以下「みなし指定」という。)総合事業のサービスを提供することができます。ただし、みなし指定の期間は平成29年4月1日から平成30年3月31日までなので、平成30年4月1日以降も総合事業のサービスを提供する場合は、有効期間終了前に改めて市の指定を受ける必要があります。
平成27年4月1日以降に都道府県の指定を受けている事業所
みなし指定の対象とはならないため、総合事業のサービスを提供する前に市の指定を受ける必要があります。市の被保険者を受け入れている事業所は、手続きなどご説明しますので、長寿介護課までご連絡ください。
事業所指定申請様式
共通
第2号様式 総合事業第1号事業者指定申請書(ワード:21KB)
介護予防・生活支援サービス事業費算定に係る体制等に関する届出書(エクセル:17KB)
介護予防・生活支援サービス事業費算定に係る体制等状況一覧表(エクセル:36KB)
訪問型サービス
通所型サービス
その他様式
第5号様式 総合事業第1号事業者指定更新申請書(ワード:21KB)
第7号様式 総合事業第1号事業者変更届出書(ワード:19KB)
第8号様式 総合事業第1号事業者廃止・休止届出書(ワード:18KB)
第9号様式 総合事業第1号事業者再開届出書(ワード:17KB)
手続 | 期限 |
---|---|
新規指定 | 指定日の2月前の月の20日まで |
変更 | 変更のあった日から10日以内 |
廃止 | 廃止する日の1月前まで |
休止 | 休止する日の1月前まで |
再開 | 再開後速やかに |
指定更新 | 有効期間満了月の前月の月末まで |
参考様式
参考様式4 従業者の勤務の体制及び勤務形態一覧表(エクセル:26KB)
参考様式5 利用者からの苦情を処理するために講する措置の概要(ワード:28KB)
参考様式7-1 介護保険法第115条の45の5第2項の規定に該当しない旨の誓約書(ワード:33KB)
参考様式7-2 関係法令を遵守する旨の誓約書(ワード:30KB)
例規関係
八潮市介護予防・日常生活支援総合事業実施要綱(PDF:233KB)
八潮市介護予防・日常生活支援総合事業における第1号訪問事業の人員、設備及び運営等に関する基準を定める要綱(PDF:272KB)
八潮市介護予防・日常生活支援総合事業における第1号通所事業の人員、設備及び運営等に関する基準を定める要綱(PDF:290KB)
お問い合わせについては、担当が異なるので、ご注意ください。
事業所の指定等については、高齢者政策係へ
指定後の運営等については、介護支援係へ
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
