このページの先頭です


ヤングケアラー

更新日:2023年6月7日

貫地谷しほり×元ヤングケアラー ヤングケアラー「ほんとうのきもち」のコンテンツ配信

ヤングケアラー当事者のケアをしていたときの気持ちや、周りにどう接してほしいかなどの「ほんとうのきもち」を知っていただくため、女優貫地谷しほりさんをインタビュアーに迎え、元ヤングケアラーの方にお話しを聞いたコンテンツを厚生労働省が配信をしています。
下記リンク先より動画、WEB記事から内容を見ることができます。

ヤングケアラー「オンライン交流イベント」の開催

注記:イベントは終了しましたが、アーカイブ動画を配信しています。

ヤングケアラーの経験談や周りの方の寄り添い方を、有識者や支援者、当事者と深堀りする第1部、元ヤングケアラーのファリシテーターを交え、ヤングケアラー同士が現状について気兼ねなく話し合い、交流を深める第2部、各種サポートやコミュニティを参加者のみなさんへ知っていただく第3部の構成で開催します。
日時:令和5年2月4日 土曜日 14時から16時30分
開催方法:オンライン開催(第1部:特設サイトにてリアルタイム配信、第2部及び第3部:ZOOMを利用)
参加対象者:第1部 どなたでも参加可能、第2部及び第3部 ヤングケアラー当事者の中学生及ぼ高校生
定員:50名(第2部及び第3部のみ定員あり。また、事前申込制)
備考:第1部(14時から14時35分)は申し込み不要で定員はありません。どなたでも見ていただけます。

ケアラーとは

 無償で家族や友人の介護や世話をしている人を指し、埼玉県では全国初のケアラー支援条例が、令和2年度3月31日に公布・施行されました。
 この条例では、ケアラーとは、高齢者、身体上・精神上の障がい又は疾病などにより援助を必要とする親族、友人そのほか身近な人に対して、無償で介護、日常生活上の世話などに援助を行っている人と定義しています。なかでも、18歳未満のケアラーの方をヤングケアラーと定義しています。

ヤングケアラー(子どもケアラー)とは

 本来、大人がすると想定されているような家事や家族の世話などを日常的に行っている18歳未満の子どものことを指します。

ヤングケアラーのイメージ


引用:厚生労働省『ヤングケアラーについて』より


 ヤングケアラーの子どもたちは、年齢や成長の度合いに見合わない、重い責任や負担負うことで、子ども自身の成長や教育に影響を及ぼす場合や、本来守られるべき子ども自身の権利を侵害されている可能性があります。

ヤングケアラーに関する相談窓口はこちらです。

お問い合わせ

子ども家庭部 子ども家庭支援課 子ども相談係

所在地:〒340-8588 埼玉県八潮市中央一丁目2番地1

電話:048-996-2111(内線806)

FAX:048-999-8105

本文ここまで


以下フッターです。