子育てコーディネーター(利用者支援)
更新日:2022年8月12日
市では、適切な子育て支援機関に子育て親子をつなぐサポートをする子育てコーディネーター(利用者支援)事業をNPO法人病児保育を作る会に委託し、実施しています。
子育て親子や妊産婦のニーズに合わせて、子育て相談を受けたり、保育所や幼稚園の多様な子育て支援サービスを紹介するなど、適切な子育て支援機関に子育て親子をつなぐサポートをします。詳しくは、下記電話番号までお問い合わせください。
開催日
月曜日から金曜日まで
注記:年末年始を除く
開催時間
午前10時から午後4時まで
利用対象
妊産婦の方・子育て親子
内容
- 子育てなどに関する相談
- 保育所や幼稚園の紹介
- 一時預かりの紹介
- ファミリー・サポート・センターの紹介
- 保健センターでの予防接種や乳幼児の健康診査のご案内
…など
利用料
無料
利用方法
予約不要で利用できますので、施設に直接お越しください。また、電話でも相談を受け付けます。
場所
大瀬六丁目4番地1(八潮駅高架下)『やしお子育てほっとステーション』内
問い合わせ
電話:048-951-0229
ご利用にあたって
- ご来場の際は、駐車場・駐輪場がないため、公共交通機関をご利用ください。
- 授乳室・おむつ交換場所が設置してありますので、ご利用ください。
- 紙おむつやゴミはお持ち帰りください。
- ベビーカー置場を用意しています。
- お子さんの体調が悪いときの利用は、ご遠慮ください。
リンク
お問い合わせ
