平成30年度
更新日:2019年3月5日
越谷記者クラブに加盟しているマスコミ各社などへ、行政情報の提供を行っています。
その内容について、広く皆さんにもお知らせします。
2月
2月14日 まちの景観と空き家対策セミナーを開催しました(PDF:149KB)
2月13日 八潮市小中一貫教育『はばたき2018』合同報告会の開催(PDF:493KB)
2月13日 災害時における被害調査の支援に関する協定(PDF:143KB)
2月8日 八潮市シティーセールスPR動画2月12日から公開(PDF:386KB)
2月7日 八潮市と株式会社セブン-イレブンジャパンとの包括連携に関する協定の締結(PDF:115KB)
2月4日 まちの景観と空き家対策セミナーを開催(PDF:1,400KB)
2月4日 低投票率の打開に向けて八潮駅前で街頭啓発実施(PDF:105KB)
1月
1月25日 第41回企画展『近代日本の成立と八潮』(PDF:3,067KB)
1月22日 コミュニティバスの愛称とラッピングデザインのお披露目(PDF:142KB)
1月8日 小中学校の給食用食器が新しくなります!(PDF:238KB)
12月
12月25日 上場株式等に係る配当所得等に関する個人市民税・県民税の課税誤りについて(PDF:186KB)
12月17日 将来の夢を育む「八潮こども夢大学」平成30年度修了式(PDF:151KB)
11月
11月20日 国士舘大学の学生が八潮市に対して政策提言を行います~八潮市・国士館大学連携事業 政策提言プレゼンテーション大会~(PDF:164KB)
11月9日 平成30年度八潮市総合防災訓練(PDF:165KB)
11月8日 姿勢づくりでオシャレに生きよう!~ファッションと体操のコラボ~ (PDF:492KB)
11月7日 八潮市と郵便局との包括連携に関する協定の締結について(PDF:107KB)
10月
10月31日 第21回ふれあいどんぐりこままわし大会(PDF:1,207KB)
10月11日 八潮こども防災マイスター育成プロジェクト修了報告会(PDF:104KB)
10月10日 「第27回やしお市民まつり」の開催(PDF:2,903KB)
9月
9月21日 平成30年10月1日から保健センター内に子育て世代包括支援センター「にじいろ相談室」を開設します!(PDF:149KB)
9月20日 災害時におけるLPガスの優先供給等の協力に関する協定について(PDF:137KB)
9月14日 「生活習慣病予防講座 乳がん講演会」の開催(PDF:783KB)
8月
8月31日 八潮こども防災マイスター育成プロジェクト(PDF:158KB)
7月
7月30日 大山市長と八潮南高校生徒会の懇談会(PDF:133KB)
7月26日 第40回企画展『村人たちの「御一新」-幕末・維新の八潮地域ー』(PDF:2,856KB)
7月20日 平和について考えよう「ファミリー企画」朗読劇 火垂るの墓 ~ほたるのはか~(PDF:752KB)
7月12日 第10回親子夏野菜旬採り合戦の開催(PDF:350KB)
7月10日 「八潮の夏だ!夜市だ!盆踊り大会だ!2018」の開催(PDF:1,627KB)
6月
6月26日 西武ライオンズとの連携協力に関する基本協定の締結 (PDF:136KB)
6月12日 「ヘルス&ビューティー講座」の開催 (PDF:146KB)
6月12日 保育所における食育推進事業「ハッピーこまちゃん会」の開催 (PDF:147KB)
5月
5月2日 東京2020パラリンピック840日前イベント(PDF:167KB)
4月
4月19日 災害時における相互応援に関する協定を締結(PDF:143KB)
4月2日 東京2020 オリンピック840 日前イベント(PDF:443KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
