このページの先頭です


令和3年度第3回八潮市市民活動推進委員会審議結果

更新日:2021年10月1日

令和3年度第3回八潮市市民活動推進委員会審議結果
開催日時 9月22日(水曜日)午後2時から4時まで
開催場所 やしお生涯楽習館多目的ホール
公開状況 公開

傍聴者数

3人
審議結果

●議事(1)市民活動支援センターの設置について
<委員からの意見(一部)>
・楽習館にはレファレンス・検索機能がなく、不便に感じる。市民ニーズの掘り起こしが足りてないのではないか。市民活動支援センターは利用者が「ここに来れば、できる・使える」と思える場所になることが望ましい。また、センター化にあたって、現状のコーナーから明確な差がないと、ごく一部の利用者にしかプラスにならないのではないか。
・現時点では、A案が良いのではないか。生涯学習は、個人的な要請に基づくものと社会的な要請に基づくものの2つの学習から成り立っており、楽習館もその2つの学習を重視し設立されたことが設置目的から推測される。B案だと、個人的な要請に基づく学習が見えづらくなってしまう可能性がある。
・一歩踏み出すことが大切なのではないか。市民活動支援センターを設置し、A案で一歩踏み出し、修正が必要であれば随時検討していくという手法もあるのではないか。
・市民活動について関心が高まっていないのは、市に市民活動支援センターが設置されていないからではないか。市民活動支援センターには、職員自ら地域に出向き、市民活動団体などへ取材するなど積極的な姿勢が望ましい。
<採決>
令和2年度に提出した報告書に記載した、今後検討が必要な課題(1)~(3)について、「A案」、「B案」、「A案から将来的にB案へ移行する案」の3つの選択肢で多数決を行い、挙手多数により、委員会としての方向性は「A案から将来的にB案へ移行する案」に決定した。
<まとめ>
令和2年度に提出した報告書に記載した、今後検討が必要な課題(1)~(3)について、委員会としての方向性は「A案から将来的にB案へ移行する案」とし、改めて提言書の原案作成に取り組んでいく。
(注記:委員からの意見は、別添 会議録を参照)

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

市民活力推進部 市民協働推進課 生涯学習推進担当・自治振興担当

所在地:〒340-8588 埼玉県八潮市中央一丁目2番地1

電話:048-996-2016

FAX:048-999-8105

本文ここまで

サブナビゲーションここから

審議結果【令和3年度上半期】

サブナビゲーションここまで

以下フッターです。