八潮市議会
- 2021年3月1日令和3年第1回八潮市議会定例会会期および日程表
- 2021年3月1日令和3年第1回八潮市議会定例会の一般質問の時間短縮について
- 2021年3月1日令和3年第1回定例会市長提出議案を掲載しました
- 2021年3月1日議長・副議長の日程を更新しました
- 2021年2月1日市議会だより(令和2年第4回定例会報告号)を掲載しました
令和3年第1回定例会の一般質問の質問時間の短縮について
令和3年第1回定例会の一般質問は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、質問時間(答弁を含む)を、議員一人あたり通常60分から30分に変更して行います。
市議会・委員会の傍聴を希望する方へのお願い(新型コロナウイルスなどの感染症の対応について)
新型コロナウイルスを含む感染症の予防および拡大防止のため、以下についてご協力をお願いします。
- 傍聴受付にて職員による検温を必ず受けてください(注記:検温結果が37.0℃以上となった場合、傍聴を控えていただくようお願いする場合があります)。
- 消毒液による手指の消毒を行ってください。
- 必ずマスクを着用してください(注記:マスクはご自身でご用意ください)。
- 体調のすぐれない方は傍聴を控えてください。
注記:傍聴席は、ソーシャルディスタンス(社会的距離)を確保するため、席数を減らしています。ご了承ください。
令和2年第2回臨時会で学校給食に係る議第10号議案を可決しました
この度の市内小中学校における学校給食の食中毒の発生で、体調を崩された多くの児童生徒や教職員、そして保護者の皆さまに心よりお見舞い申し上げます。
令和2年第2回臨時会(8月7日)において、議員提出議案として次の決議案を上程し、原案のとおり可決しました。
市議会としては、安心で安全な学校給食の提供の実現に努めてまいります。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
議会事務局 議事調査課 調査係
所在地:〒340-8588 埼玉県八潮市中央一丁目2番地1
電話:048-996-2111(内線277)
