小規模特認校制度
更新日:2022年7月11日
1 小規模特認校制度とは
小規模特認校制度は、八潮市学校適正配置指針・計画の個別計画として位置づけられており、少人数を生かしたきめ細かな指導や特色ある教育活動を展開する小規模校について、教育委員会が小規模特認校と指定し、児童や保護者の方が「このような環境で学びたい、学ばせたい」と希望する場合に、お住いの住所に基づく通学区域を越えて、市内全域から特別に児童の入学・転入・編入(以下「入学など」という)を認める制度です。
小規模特認校制度チラシについては、次のダウンロードファイルをご参照ください。
2 指定する学校
令和3年度より次の学校を小規模特認校と指定しています。
八潮市立八條北小学校
八潮市大字八條1150番地 電話番号:048(931)3261
3 体験入学などについて
令和5年度入学等申請の前に、必ず体験入学(新1年生は見学)および学校長面談を行っていただきます。体験入学などについての詳細は、体験入学等実施要項をご参照ください。体験入学等参加申込書については、次のダウンロードファイルをご利用ください。
体験入学等参加申込書・体験入学等実施要項(PDF:279KB)
4 児童募集要項・入学等申請書などについて
「入学等の条件」や「入学等の承認及び不承認」など、重要な事項が児童募集要項に記載されていますので、あらかじめご参照のうえ、入学等申請をお願いします。入学等申請書については、次のダウンロードファイルをご利用ください。
八潮市立学校小規模特認校制度に関する要綱(PDF:335KB)
令和5年度八潮市立八條北小学校小規模特認校制度による児童募集要項(PDF:394KB)
5 申請期間・提出先について
令和5年度の入学等申請については、次のとおりです。
申請期間:令和4年10月11日(火曜日)から令和4年11月25日(金曜日)
申請書類:小規模特認校入学等申請書
提出先 :八潮市教育委員会学務課窓口
八潮市中央2-10-17
電話番号:048(996)4384
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
