夏休み宿題大作戦!
更新日:2025年8月13日
やしお生涯楽習館では夏休み期間中、小学生を対象に、宿題応援講座「夏休み宿題大作戦!」を開催しています。
注記:令和7年度の講座は終了しました。次年度の開催内容や申し込み方法などの詳細は、例年6月頃に掲載します。
令和7年度「夏休み宿題大作戦」の様子
令和7年度は、「陶芸体験」「防災について考えよう」「川の水調査隊」の3講座を開催しました。
陶芸体験「お皿を作ってみよう」
R7「陶芸体験」
R7「陶芸体験」
R7「陶芸体験」
R7「陶芸体験」
R7「陶芸体験」
R7「陶芸体験」
防災について考えよう「自分の避難計画をたててみよう」
R7「防災について考えよう」
R7「防災について考えよう」
R7「防災について考えよう」
R7「防災について考えよう」
R7「防災について考えよう」
R7「防災について考えよう」
川の水調査隊「綾瀬川・中川の水について学ぼう」
R7「川の水調査隊」
R7「川の水調査隊」
R7「川の水調査隊」
R7「川の水調査隊」
R7「川の水調査隊」
R7「川の水調査隊」
令和6年度『夏休み宿題大作戦』の様子
川の水調査隊1
川の水調査隊2
川の水調査隊3
読書感想文1・2年
読書感想文3・4年
読書感想文5・6年
玉ねぎ染め1
玉ねぎ染め2
玉ねぎ染め3
玉ねぎ染め4
玉ねぎ染め5
玉ねぎ染め6
八潮で洪水が起きたらどうなるの?1
八潮で洪水が起きたらどうなるの?2
八潮で洪水が起きたらどうなるの?3
LEDライト1
LEDライト2
LEDライト3
LEDライト4
LEDライト5
LEDライト6
令和5年度『夏休み宿題大作戦!』の様子
思い出の服がリメイクで大変身1
思い出の服がリメイクで大変身2
思い出の服がリメイクで大変身3
自由研究のテーマにしてみよう1
自由研究のテーマにしてみよう2
自由研究のテーマにしてみよう3
筆で字を書いてみよう1
筆で字を書いてみよう2
筆で字を書いてみよう3
川の水調査隊1
川の水調査隊2
川の水調査隊3
読書感想文低学年
読書感想文中学年
読書感想文高学年
LEDライトの貯金箱1
LEDライトの貯金箱2
LEDライトの貯金箱3
楽しく絵を描いてみよう1
楽しく絵を描いてみよう2
楽しく絵を描いてみよう3
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
