令和6年8月
更新日:2024年8月28日
8月21日(水曜日) 若者向け広報紙 高校生との懇談会
21日に市役所内会議室にて「若者向け広報紙 高校生との懇談会」が行われました。
埼玉県立八潮高校、埼玉県立八潮南高校の9名の生徒と、広報やしお11月号に掲載する内容について懇談しました。
懇談会の様子
8月22日(木曜日) 「八潮市中学生海外派遣」帰国報告会
22日に八潮メセナ集会室にて「『八潮市中学生海外派遣』帰国報告会」が開催されました。
市内の中学生18名がオーストラリアから帰国し、体験報告・感想発表を行いました。
市長あいさつ
報告会の様子
8月23日(金曜日) 八潮こども防災マイスター育成プロジェクト 修了報告会
23日に八潮メセナ集会室にて「八潮こども防災マイスター育成プロジェクト 修了報告会」が開催されました。
23名の児童生徒がプロジェクトに参加し、防災に関する講義や体験授業についての発表を行いました。
報告会の様子
プロジェクト参加者集合写真
8月23日(金曜日) 八潮夜市2024 八潮の夏だ!夜市だ!盆踊り大会だ!
23日に八潮駅前公園付近にて「八潮夜市2024 八潮の夏だ!夜市だ!盆踊り大会だ!」が開催されました。
盆踊り大会や和太鼓演奏、八潮産農産物の直売などが行われ、たくさんの人で賑わいました。
夜市の様子
市長あいさつ
8月26日(月曜日) 流域治水シンポジウム2024
26日に越谷市中央市民会館にて「流域治水シンポジウム2024」が開催されました。
「中川・綾瀬川緊急流域プロジェクト」が本格始動することに伴い、各種講演やパネルディスカッションが行われ、「流域治水」について多くの方に知っていただく機会になりました。
シンポジウムの様子
日にち | 内容 |
---|---|
8月1日(木曜日) | 草加・八潮地区交通安全推進事業所協会定期総会 |
8月2日(金曜日) | 日本生命保険相互会社との包括連携に関する協定締結式 |
新和環境株式会社との災害時応援協定締結式 | |
株式会社光永との災害時応援協定締結式 | |
8月6日(火曜日) | 東京ガス株式会社とのゼロカーボンシティの実現等に向けた包括連携に関する協定締結式 |
東埼玉道路建設促進期成同盟会埼玉県要望活動 | |
8月7日(水曜日) | 八潮市国民健康保険運営協議会 |
8月9日(金曜日) | つくばエクスプレス沿線7市首長懇談会及び意見交換会 |
8月21日(水曜日) | 若者向け広報紙 高校生との懇談会 |
8月22日(木曜日) | 「八潮市中学生海外派遣」帰国報告会 |
8月23日(金曜日) | 八潮こども防災マイスター育成プロジェクト 修了報告会 |
八潮夜市2024 八潮の夏だ!夜市だ!盆踊り大会だ! | |
8月26日(月曜日) | 流域治水シンポジウム2024 |
8月27日(火曜日) | 東埼玉資源環境組合理事会 |
八潮市自立支援協議会委員委嘱書交付式及び八潮市自立支援協議会 | |
8月30日(金曜日) | 八潮市長記者会見 |
お問い合わせ
