このページの先頭です


健康寿命を延ばそう!

更新日:2019年12月24日


健康寿命とは、健康で自立した生活を送ることができる期間で、県では65歳から「要介護2」以上になるまでの期間としています。
健康寿命を延ばすためには、生活習慣病の予防が大切です。
保健センターでは、自らの健康づくりとともに、家族や地域に健康情報を広め、生活習慣改善の取り組みを行っていく「みんなで健康マイスター養成講習」を出前講座で実施しています。受講された方には、「養成講習修了証」をお渡します。

お問い合わせ

健康福祉部 健康増進課(保健センター) 成人保健担当

所在地:〒340-8588 埼玉県八潮市中央一丁目2番地1

電話:048-995-3381

FAX:048-996-7810

本文ここまで


以下フッターです。