8020運動について
更新日:2025年3月24日
「8020(ハチマルニイマル)運動」は「80歳になっても自分の歯を20本以上保とう」という運動です。
少なくても20本以上、自分の歯があれば、ほとんどの食品を噛めることができ、食事をおいしく食べることができます。
歯の損失の二大原因は「むし歯」と「歯周病」
むし歯と歯周病は予防ができます。
正しいブラッシングで歯みがきをして、セルフケアでは取り除けない歯垢や歯石を除去するためにも定期的に歯科検診を受けましょう。
歯周疾患検診を受けましょう
市では20・30・40・45・50・55・60・65・70歳になられる方に歯周疾患検診を実施しています。
今年度の対象の方には、受診券を送付しています。
40歳以降は歯周病などにより歯を失う人が増えてきます。
この機会にぜひ、受診しましょう。
歯周疾患検診の詳しい情報は、下記ページをご覧ください。
お問い合わせ
