八潮市リサイクルプラザ長寿命化等計画
更新日:2025年11月20日
計画の趣旨
本市では、粗大ごみや不燃ごみ、資源ごみの処理をリサイクルプラザで行っています。
当施設は、平成7年3月に竣工し、令和7年度現在、稼働開始から30年を経過している状況で、設備機器類の経年劣化に起因する処理能力の低下、設備の不具合、維持管理費の増加が課題となっています。
将来にわたり、安全で安定的なごみの処理を行うため、今後想定される整備スケジュールを示し、目標とする延命化年数を定め、適切な措置等を講じていくため、本計画を策定しました。
ダウンロード
【長寿命化計画編】八潮市リサイクルプラザ長寿命化等計画(PDF:5,650KB)
【施設再整備計画編】八潮市リサイクルプラザ長寿命化等計画(PDF:1,912KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ


