文化財保護係
業務内容
1.文化財保護審議会及び重要文化財等保存活用策定委員会の会議に関すること。
2.文化財調査委員及び文化財活動ボランティアに関すること。
3.文化財の保存、活用に関すること。
4.文化財による文化の向上と貢献に関すること。
5.文化財保護団体の支援に関すること。
6.文化財保護に関すること。
7.課の庶務会計に関すること。
更新情報
- 2021年4月16日埋蔵文化財の取り扱い
- 2021年4月16日伝統文化おこと教室
- 2021年3月19日市内にはどのような文化財がありますか
- 2021年3月6日市内文化財建造物の公開
- 2021年1月29日市内の指定文化財
- 2021年1月8日八潮市のオビシャ(県選択無形民俗文化財)
- 2020年10月9日令和2年度第2回文化財保護審議会 審議結果
- 2020年8月4日『八潮市の文化財ガイド』
- 2020年5月26日二丁目の獅子舞(市指定無形民俗文化財)
- 2020年4月14日大瀬の獅子舞(県指定無形民俗文化財)
