児童給付係
業務内容
1.母子及び父子並びに寡婦福祉法(昭和39年法律第129号)による福祉の措置に関すること。
2.児童手当に関すること。
3.児童扶養手当に関すること。
4.こども医療費の支給に関すること。
5.ひとり親医療費の支給に関すること。
6.誕生祝金の支給に関すること。
7.母乳育児支援給付金の支給に関すること。
8.母子及び父子並びに寡婦福祉資金の貸付申請の受理に関すること。
9.その他母子、寡婦、父子及び児童の福祉事業に関すること。
更新情報
- 2025年4月14日進学に向けた受験料補助金
- 2025年4月2日母子家庭および父子家庭の自立支援
- 2025年4月1日児童扶養手当
- 2025年4月1日児童手当制度
- 2024年12月5日子育て応援ガイド
- 2024年11月20日八潮市こども医療費支給に関する条例施行規則の一部を改正する規則(案)に対する意見募集の結果
- 2024年11月20日八潮市ひとり親家庭等の医療費の支給に関する条例施行規則の一部を改正する規則(案)に対する意見募集の結果
- 2024年7月2日ひとり親家庭等医療費の助成
- 2024年7月2日こども医療費の助成
- 2024年4月2日養育費について
