【終了しました】八潮市旧庁舎不要品無償譲渡会について
更新日:2024年1月22日
1月20日に譲渡会を開催しました
SDGsや資産の有効活用を目的とした旧庁舎不要品無償譲渡会を1月20日(土曜日)に開催しました。
市民、町会・自治会、市内事業所の方、110組に合計462点の不要品を無償譲渡しました。ご来場、ありがとうございました。
無償譲渡会当日の列
無償譲渡会当日の様子
1月20日(土曜日)は予定通り開催します(1月19日更新)
天候がすぐれない予報ですが、当イベントは開催いたします。(1月19日現在)
なお、当日会場は暖房が付きません。各自暖かい格好でお越しください。
このたび、本市役所旧庁舎で使用していた不要品を市民、町会・自治会及び市内事業所様に向けて無償でお譲りすることといたしました。つきましては、下記のとおり譲渡会を開催いたしますので、譲渡を希望される場合は、ご参加くださるようお願いいたします(参加は任意です)。なお、詳細につきましては、八潮市旧庁舎不要品無償譲渡会実施要領、チラシ等をご参照ください。
開催概要
開催日時
1月20日(土曜日)
午前9時から正午、午後1時から午後4時
開催場所
市役所旧庁舎内(八潮市中央一丁目2番地1)
受付場所
市役所旧庁舎正面玄関
譲渡予定の不要品
事務机、事務椅子、収納棚等
譲渡の条件
個人は1人6点、団体は1団体6点までとし、譲受人自身で不要品を搬出できる方
その他
事前予約不要、当日受付、先着順となります。車は市役所仮設駐車場をご利用ください。
不要品の一例(机と棚)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ